![鳥居](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりがつらく、食べてもすぐ嘔吐する状況で不安を感じています。つわりがおさまると嘔吐も治まるのか、胃の問題なのか不安です。飲食を拒否されるのではないかと心配しています。焦りやストレスもありますが、どうしたらいいかわからない状況です。
初めまして!現在9週の初マタです!明日で10週!
いろいろ不安はあるけど、楽しみの方が多いかな^^*
ただ、つわりがきつくてきつくて(;_;)
吐きつわりなんですが、何か食べたあとは必ず嘔吐します。
5週目の頃からつわりの症状は出ていて、
その頃は何かを口にすること自体難しかったです。
飲み物もだめで、尿はもはやオレンジ色。
点滴してもらってました。
現在は少しずつ口にできるものは増えてきて、
飲み物もポカリなら飲め、食べ物は冷凍のたこ焼きが
食べやすいし嘔吐しやすいのでよく食べています^^;
でも、食べても食べてもすぐ嘔吐します。
早いときは食べ終わって30秒後には嘔吐、
ゆっくりだと一時間後には嘔吐。
少しでも胃に残っていようものなら、
容赦なく何度もトイレ直行です。
口に少し入れることは出来るもののすぐ戻すので
体重は1ヶ月でマイナス4kg、
体力も落ちてもう寝っぱなしです..
点滴も少しずつ打ってもらっています。
夜は起きるのもしんどくて、食べることも辛い。
でも空腹も辛い(;_;)どうしろと!?
っという現状です..
そこで質問なのですが、つわりがおさまると、
嘔吐も治まるものなんですか(;_;)?
何か胃に入れるとギュルギュル鳴って、
「消化無理!早く出したい!!」
「胃の中に何も入れるなー!」
っと胃から言われてるようで、
これは本当につわりがおさまると食べれるようになるのか..
つわりどうこうではなくて、
胃がおかしくなってしまってるのではないか..
もともとストレスなどで胃がやられやすく、
慢性的になってしまってるのではないか、と不安です..
つわりが軽くなると今度は食欲との戦いって聞きますけど
このまま飲食を拒否されるのではないか
っと思ってしまいます(;_;)
ただでさえ、このつわりはいつまで続くのか不安で
赤ちゃんがいる証拠だ!って思ってても辛くて(;_;)
わたしはまだ入籍もしてなくて実家なんですが、
やらないといけないことも沢山あるのに
この状態だと全く動けないですし、
でも焦っても仕方ないし、しんどいし、胃はおかしいし
なんとかなるものですか(;_;)?
先程も夜ご飯全て嘔吐してしまったのにまだぐるぐるしてて
もーーー(;_;)ってなってしまいます....
大丈夫!ってわかってても、どうしようもないというか..
支離滅裂だし長文だしで申し訳ございません..
結局何を求めてるのかも分からない..
- 鳥居(6歳)
コメント
![モ コ 。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モ コ 。
つわり辛いですよね。
うちもつわりで吐きっぱなしだったんですが、今は食べることに夢中で体重注意されています。安定期過ぎた辺りから落ち着くので頑張って下さい!
![ちゅな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅな
私も悪阻ありました…
初めは食べづわりで次は
食べたら吐き気があって…でも
だんだん食べれるようになって
今動けるようになりましたょ❗️
私一人暮らしだったので
全て自分でしなければならなく
辛かったですが鳥居サンは
実家とのことなので頼れるところは
頼ってもいいと思いますよ☺️
-
鳥居
早速ありがとうございます(;_;)
ほんとですか><良かった..
今じゃまだその状態までなるのが信じれないですが、
きっと来ると思って頑張ります!
一人暮らし、凄いです..わたし絶対無理だ..
もう少し甘えさせてもらいます><
ありがとうございました!- 4月7日
-
ちゅな
なり始めは、いつまで続くんだろう…と不安でしたが私はなんとか落ち着けました👍でも、人それぞれなので必ず落ち着くとは言い切れませんが…
甘えられる時はあまえて、使えるものは使った方がいいですよ😜❗️- 4月7日
-
鳥居
おさまってくる時期って、
ほんと人それぞれみたいですね(;_;)
少しでも..少しだけでも楽になってくれると
嬉しいんですけど....期待は持ちすぎず..(;_;)笑
そうですよね..!
母もゆっくり休めと言ってくれるし、
甘えさせてもらいます( ;∀;)- 4月7日
-
ちゅな
収まってもまたぶり返す人も
いるみたいですしね😣
焦ってストレスにならないように
お母さんに甘えて見てください😊- 4月7日
![ソラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ソラ
はじめまして(^^)
思わずコメントしました!
つわり、つらいですよね(>_<)
本当にお疲れ様です!!!
嘔吐が続くのつらいですよね。
5週から始まってるなら、もう1ヶ月間も頑張ってるんですね(*_*)
実は私もつわりが酷くて酷くて
22週まで入退院の繰り返しで、臨月に入ってやっとご飯が食べられて、体重がプラスになりました(>_<)
いつか終わると聞かされていたつわり。なかなか終わりが見えなくて毎日が長く、思うように動けなくてつらかったです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
そんな私でも!!つわり終わって元気に赤ちゃん産めました!笑
運動もなにもしていませんでしたが5時間で安産でした!
こんな妊婦もいるのでお互い頑張りましょ^ ^
-
鳥居
早速ありがとうございます(;_;)
わたし、出産報告とか見るの大好きで、
目指して頑張るんだー!!って思ってて..
でも分かっているんだけど辛い(;_;)
けど実際にご出産された方からお返事いただけて
わたしも頑張る!って思えて、何故か涙がー(;_;)
入退院、よっぽどだあ(;_;)
やっぱり期間はそれぞれですよね><
先が見えたら覚悟できるんですけど、こればっかりは..
5時間なんて凄いー..!
しんどくて辛くて泣きたくなるけど、
産むんだー!って思って頑張ります!
ありがとうございました!- 4月7日
![りぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃ
吐きづわり辛いですよね💦 私もそうでした😅
いつまで続くんだろ 辛い しんどいって旦那さんに泣いて訴えた頃もありましたよ💦💦
でも つわりはいつかおさまります! そして それまで受けつけなかったものも食べれるよーになりますよ😊
まだまだ辛いと思いますが 頑張ってくださいね😉
-
鳥居
早速ありがとうございます!
なんでわたしだけー(;_;)ってなりますよ(´;ω;`)
ある意味こんな経験が出来る特権ではあるんですけど
でもしんどい(;_;)笑
食べれるようになるんですね(´;ω;`)
もともと食べることが大好きなので、
このままだったら辛すぎる..って思ってしまって..
辛いは辛いですけど、赤ちゃんのため!
ってちゃんと心に持って!
頑張りたいと思います!!
ありがとうございました!- 4月7日
![くまちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまちゃん
私も1人目の時は、つわりでほんとに死んでました😵😵
2ヶ月で10キロ落ちて、鳥居さんと同じように、食べてもすぐ吐くの繰り返しでしたよ。悪阻は2ヶ月くらいは続きましたが、その後は胃の調子も落ち着きました👍
悪阻がひどいと、身体だけでなく心も辛いですよね💦無理しないでくださいね☺️
私も今2人目の悪阻が始まりました。お互い頑張りましょうね💕
-
鳥居
早速ありがとうございます!
じゅ..10キロ!?絶対身体もしんどかったですよね(;_;)
酷くても、落ち着いてくるんですね><安心です(;_;)
わたし、ほんとにしんどくてしんどくて辛いのに
2人は欲しいなあって思ってしまいます(笑)早い..
お二人目、羨ましいです!
そうなんですね><
少しでもお一人目より落ち着いてますように..!
頑張りましょう(´;ω;`)!!
ありがとうございました!- 4月7日
![mi★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi★
つわりつらすぎますね😭
私も5週から始まって、いまもずっと続いてます。
体重は5キロ落ちて、シャワーも歯磨きもつらくて
寝たきりの状態です😭
食べると嘔吐してしまい、点滴の通院と飲み薬処方してもらって飲んでます。
辛いお気持ちすごくわかります。
いまはご自身のお身体が1番大事ですので、御自愛下さいね😭💕
-
鳥居
ご回答ありがとうございます(;_;)
シャワーわかります..
リラックス出来る場所のはずが辛いとこになってて....(;_;)
トイレとお風呂が嘔吐場所になってます..
億劫でシャワーさえサボることも....
わたしも飲み薬もらってて、錠剤はまだいいんですが
漢方がとてつもなくとてつもなく苦手で(;_;)
手をつけれてませんー..!
同じくらいの週数ですかね><
miさんもお辛いのに、ありがとうございます(;_;)
お互い、頑張りましょうね!!
ほんとにありがとうございました!- 4月7日
![きのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きのこ
つわりしんどいですよね😭
お気持ちすごくわかります😭😭
私は5週あたりから始まって
最初は食べづわりだったのが
途中から吐きづわりになり
最終的には、吐くものがなくても吐き気がして
胃液を吐くと喉がやられるので
吐くために食べてました😭😭😭
やっと落ち着いて、あのつわりが
嘘だったかのようです(笑)
大丈夫です!必ず終わりはきますよ!!
ただしんどいときはしっかり休んでください😭
吐くと体力奪われるので、ゆっくり寝て
食べれる時に食べれる物を食べて
もうすこし頑張りましょう😊😊😊
お母さんが食べれない時期があっても、赤ちゃんはしっかり育ってくれてます!
すみませんなんだか上からになってしまって😭
-
鳥居
ご回答ありがとうございます(;_;)
寝るために体勢整えて、もう寝るんだ!
って思ってたのに、たった今また嘔吐してきました(;_;)
しかももはや胃液(;_;)
何度もえずくやつで、下の抑えも効かなくなり(´;ω;`)
下着も変更してきました........
ただでさえしんどくて落ち込んでた今お返事くださってて
すごく救われる思いです(´;ω;`)
栄養補給のために食べるというより、
ほんと、楽に吐くために食べるというか、
そんな状態ですね><
どんなにしんどくても、終わりはくるんですね..!
今だからだ、今だけだと思って頑張ります(;_;)
やっぱり赤ちゃんのこと考えてしまいますけど、
今はまだ大丈夫なんですよね..!
今の時期はわたしもゆっくりさせてもらって
少しでも温存したいと思います!
とんでもないです!
同じときを過ごされたきのこさんのお言葉、
本当に勇気いただけました!!
ありがとうございました(´;ω;`)- 4月8日
鳥居
早速のご回答ありがとうございます..!
ほんとですか..!?胃がおかしくなった訳ではないんだ..
友達につわり経験者が少なくて、とても不安でした(;_;)
ありがとうございます!
モ コ 。
食べても食べても吐いちゃうと
不安にもなりますよね( ;∀;)
必ず終わりが来るって
思うしか今は出来ないですが、
つわりが治まったら
あれ食べよ!とか考えてると
なんとか乗り越えられました(´・ω・)
鳥居
前向きに!ですね(;_;)
焼き肉食べる!ラーメン食べる!
食べすぎ..今は考えない!!
頑張ります(´;ω;`)
モ コ 。
そうです(*´-`)!
うちは初期の頃
ラーメンを見るだけでも
無理でした( ;∀;)
食べたいとも思わなくて(´・ω・)
自分へのご褒美として
たくさん甘やかして下さいね!
鳥居
ほんとにありがとうございます!
もう涙涙です..
見ず知らずのわたしなのにこんなにアドバイス下さって、
こんなに安心出来て勇気もらえて..
頑張ります!絶対産みます!
お互い、元気な子産みましょう!!
モ コ 。
はやくつわりが落ち着くと
良いですね(*´-`)
人それぞれだから自分は自分!
って考えるしかないので
気にし過ぎないで頑張ってください💪
母子ともに健康でありますように👶💕