子育て・グッズ マカロンバスのメリット・デメリットや入浴方法について教えてください。 マカロンバスを使ってる方はいらっしゃいますか? 購入を検討しているので、メリット・デメリットを教えていただきたいです。 またマカロンバスを利用してどのような流れでお風呂に入れているかも教えていただけると嬉しいです。 最終更新:2018年4月13日 お気に入り 1 お風呂 マカロンバス ともこ(5歳4ヶ月, 7歳) コメント pinoko 未だに使用してますが、水の量が少なくて済むのがメリットですかね🤔 デメリットは、空気入れる所が壊れやすい😅あまり空気入れたり抜いたりしなければ問題はないと思いますが😊 4月7日 pinoko お湯溜めて娘を入れて、顔洗って、一旦膝に乗せて体を洗い、マカロンに入れて頭を洗い、軽くシャワーを掛ける。 一旦膝に乗せて全身シャワーで洗い流したら終わりにしてます🙌🏻 あとはバスタオルに包んでリビングで色々して終わりです😊 お風呂に椅子に座ってやってます! 4月7日 ともこ pinoさんは湯船には入らずシャワーのみですか? 我が家も古いマンションなので追い炊き機能がなく、お風呂のお湯が一回限りなのでもったいないな…と思ってしまいます(>_<) 空気入れるところはやはり壊れやすいんですね。 壊れても直せますか? それとも新しい物を購入していますか? 4月7日 ともこ お風呂の流れも丁寧に教えていただきありがとうございますm(_ _)m 使い方がイメージ出来ました!! 4月7日 pinoko 私は主人が帰って来てから入ります🙌🏻 直せませんが、取れてしまった栓を付けておけば空気は抜けないので、そのまま使ってます🤣 その内無くなってしまいそうですが😅 4月7日 pinoko 言葉で表すの難しくて💦 伝わって良かったです✨ ちなみに、娘は脱衣所にバウンサーとかバンボに座らせて待たせてます🙌🏻 4月7日 ともこ お風呂に関する質問を見ていると、お子さんと一緒に入っていらっしゃる方が多いようなので、すごいなぁ~と思って(^^;) 私は要領が悪いので一緒に入るのは難しそうで(>_<) それなら問題ないですね! 私も同じ状況になったら同じように使うと思います!! 4月7日 ともこ 脱衣所、狭いのですがバンボなら何とか置けそうです。 大人しく座ってくれているかは分かりませんが(^_^;) 4月7日 pinoko すごいですよね💦 私は1人でゆっくり入りたいので、娘だけ入れてます🤣 栓を無くさなければ全然問題ないです😆 4月7日 pinoko うちもバンボは脱走してしまうので、今はバウンサーです😭 バウンサーも脱走されたら、どうしようか悩んでます😅 4月7日 ともこ 私もゆっくり入りたい派です。 4月7日 ともこ バンボからの脱走能力には脱帽です(^_^;) 我が家はバウンサーはないので、娘にはバンボで何とか頑張ってもらおうと思います。 pinoさんの娘さんもバウンサーから脱走しませんように…☆ 4月7日 おすすめのママリまとめ 臨月・お風呂に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠33週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠37週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
pinoko
お湯溜めて娘を入れて、顔洗って、一旦膝に乗せて体を洗い、マカロンに入れて頭を洗い、軽くシャワーを掛ける。
一旦膝に乗せて全身シャワーで洗い流したら終わりにしてます🙌🏻
あとはバスタオルに包んでリビングで色々して終わりです😊
お風呂に椅子に座ってやってます!
ともこ
pinoさんは湯船には入らずシャワーのみですか?
我が家も古いマンションなので追い炊き機能がなく、お風呂のお湯が一回限りなのでもったいないな…と思ってしまいます(>_<)
空気入れるところはやはり壊れやすいんですね。
壊れても直せますか?
それとも新しい物を購入していますか?
ともこ
お風呂の流れも丁寧に教えていただきありがとうございますm(_ _)m
使い方がイメージ出来ました!!
pinoko
私は主人が帰って来てから入ります🙌🏻
直せませんが、取れてしまった栓を付けておけば空気は抜けないので、そのまま使ってます🤣
その内無くなってしまいそうですが😅
pinoko
言葉で表すの難しくて💦
伝わって良かったです✨
ちなみに、娘は脱衣所にバウンサーとかバンボに座らせて待たせてます🙌🏻
ともこ
お風呂に関する質問を見ていると、お子さんと一緒に入っていらっしゃる方が多いようなので、すごいなぁ~と思って(^^;)
私は要領が悪いので一緒に入るのは難しそうで(>_<)
それなら問題ないですね!
私も同じ状況になったら同じように使うと思います!!
ともこ
脱衣所、狭いのですがバンボなら何とか置けそうです。
大人しく座ってくれているかは分かりませんが(^_^;)
pinoko
すごいですよね💦
私は1人でゆっくり入りたいので、娘だけ入れてます🤣
栓を無くさなければ全然問題ないです😆
pinoko
うちもバンボは脱走してしまうので、今はバウンサーです😭
バウンサーも脱走されたら、どうしようか悩んでます😅
ともこ
私もゆっくり入りたい派です。
ともこ
バンボからの脱走能力には脱帽です(^_^;)
我が家はバウンサーはないので、娘にはバンボで何とか頑張ってもらおうと思います。
pinoさんの娘さんもバウンサーから脱走しませんように…☆