コメント
s2anan
主様
育児お疲れさまです💗
寝てる間はリフレッシュできることならなんでも(^ω^)
読書、映画、勉強など。
ただ家事をやらなきゃいけない時はしますよ⭐️
寝かしつけにおしゃぶり使ってました(^ω^)なにかわからないことがありますか?⭐️
退会ユーザー
実家に帰ってる間は家事は実母がしてくれていたので、赤ちゃんが寝たら自分も寝るって感じでした( ̄▽ ̄)
おしゃぶりは生後2週間頃からおっぱい飲ませても泣き止まないときに少しだけ使ってました(*^^*)
日常的に寝かしつけに使い始めたのは2ヶ月か3ヶ月頃だったと思います(*´ω`*)
-
べび男
あたしも今は実母がしてくれてるので(><)一ヶ月たったら旦那の家に同居なので今ゆっくりした時間を過ごせてますが、来月からは家の事をしないといけないので、なれるまでの時間が不安です(ºロº)
今は使ってますか??- 10月15日
-
退会ユーザー
私も自宅に帰ってからは慣れるまで大変でした(´・ω・`)
今もおしゃぶり使ってます(*^^*)- 10月15日
みーこ1209
私も横になって寝ます。
家事は一切してません(^^;;
おしゃぶりは使ってません。
-
べび男
おしゃぶりを使わなくても
ぐずったりしてませんか??- 10月15日
-
みーこ1209
すごいぐずりますよ(´Д`)
でもおしゃぶりはあまり使いたくないのでなんとか頑張ってます!- 10月15日
凛
昼間は一緒にお昼寝してました。
寝られる時に寝ないと!
昨日みたいに夜寝るだろうと思って、昼間に家事してたら、その夜は全く寝ずに辛かったです。
なので、なるべく赤ちゃんと同じタイミングで寝るようにしてました。
それでも睡眠とる必要なければ家事してました!
寝かしつけに、おしゃぶりは使いませんでした。
おしゃぶりは拒否されたので、その後もずっと使用してません。
-
べび男
そーですよね😰💦
寝れる時に寝ないと夜寝ない時辛いですもんね~(´︵`)
ぐずったり、泣いてる時は抱っこをしてるんですか??- 10月15日
-
凛
基本抱っこです♡
ぐずっても、泣いても抱っこしてますよ。- 10月15日
-
べび男
すごいですね~:(;´꒳`;):
あたしはおしゃぶりに甘えたい
気持ちでいっぱいです(><)- 10月15日
-
凛
おしゃぶりしゃぶってくれるなら私も甘えたかったです笑
- 10月15日
-
べび男
母乳をあげてるんですか??- 10月15日
-
凛
完母ですから、母乳あげてますよ!
- 10月15日
ミナミナ
はじめまして😁
私もまもなく生後2週間で里帰り中です✨
体調も戻ってきつつあり、なんとなーくヒマですよね(笑)
親が床上げまでは動くなとうるさいのでお言葉に甘えちゃってゴロゴロしてます👍
なのでケータイいじったり、育児日記書いたり、アルバム作ったり、お昼寝したりしてますよ🎵
夜は抱っこでの寝かしつけです✨
まだまだ二週間でわからないことだらけですがお互い子育て楽しみながら頑張りましょ😁💕
-
べび男
あたしは一ヶ月だけ実家に帰ってるので親に甘えちゃってます!!
来月からは旦那の家に同居です😞こんなにゴロゴロしてるので旦那の家にいったら動けるか不安です(ˊᗜˋ)
ぐずったり、泣き止まない時はおしゃぶりに甘えたいって
思っちゃったので・・・
母乳をあげてますか??- 10月15日
-
ミナミナ
同居だとまた気を使いますね😅
私も来月アパートに戻る予定ですが家事はしばらく手抜きになるかもって旦那に事前に話してあります(笑)
泣けば母乳をあげてますが、出が悪くて夜は混合にしてます😁
乳首なめてるだけでも安心してくれるみたいなので😊
でもそう考えるとおしゃぶりあると楽ですね~✨
私も購入してみようかな😁- 10月15日
-
べび男
そーですよね😞💦
しかも初めての同居なので😥💦
あたしも最初は混合だったんですが出が悪くどのぐらい出てるかも分からず不安で完ミにしちゃいました(-ω-)
飲んでる最中に寝たりするのに
飲み終わると目がさめてしまうんです(´・_・`)- 10月15日
ミナミナ
うちも飲みながら寝るのにしゃっくりで目が覚めちゃってってことが多々あって(;^_^A
寝てたでしょー!!って言いたくなります(笑)
足りないのかなって心配になることも(;^_^A
完ミだとどのくらい飲んでるのかわかるので目安がつけやすく安心ですよね(o^^o)
初めての同居でドキドキするのに、そのドキドキが赤ちゃんに伝わってグズグズ~なんてこともありそうなのでべび男さんが安心できる方法を探すのが一番かなって思いますよ(*^^*)
べび男
おしゃぶりを利用したいとおもってるんですが、べびちゃんが寝たらとってあげるものなんですか??
s2anan
いらなくなったら寝ながらペって出しちゃうのでそのままで大丈夫ですよ(^ω^)
べび男
そーなんですね(><)
最近ミルク飲んで寝たと思ってベッドにおくと泣いての繰り返しで、おしゃぶりを使えば寝てくれると思ったので(´︵`)
おしゃぶりはそのつど消毒しないといけないのでしょうか??
s2anan
たぶん背中スイッチじゃないかなって思います。大判のガーゼやおくるみ、バスタオルで包みながら寝かしつけてそのままベッドに置くと暖かいのでよく寝てくれますよ💗
おしゃぶりの場合は1日一度で十分だと思います(^ω^)
今のうちにおしゃぶりに慣れておくと歯が生える6ヶ月くらいまで楽ですよ(^ω^)
べび男
なるほど~(^-^)/
ベビーベッドで寝せてますか??
おしゃぶりになれちゃうと
はずれないんしゃないかと不安で:(;´꒳`;):歯がはえるころまでは
使っても大丈夫なんでしょうか??
s2anan
昼間は大人用でも寝かせたり、ハイローチェアに寝かせたり、まちまちです(^ω^)⭐️
夜はベビーベッドです(^ω^)
おしゃぶりは歯並びをよくする効果もあるみたいなので、私は使うようにしてますよ(^ω^)