
コメント

ムラサキ
ぎりぎり一年未満でとりましたよ~😊
結局諸事情で退職することになりましたが

はるママ
私は入社して5ヶ月で産休直前まで働き、ギリギリ取得できました
育休取れるかどうかは会社の規定によると思います!
育児休業給付金は1年在籍が原則ですが、途切れなく努めている場合は前の会社の雇用保険と通算できるはずです。
-
ゆうちゃん
会社の規定によるんですね〜!
ありがとうございます!- 4月7日
ムラサキ
ぎりぎり一年未満でとりましたよ~😊
結局諸事情で退職することになりましたが
はるママ
私は入社して5ヶ月で産休直前まで働き、ギリギリ取得できました
育休取れるかどうかは会社の規定によると思います!
育児休業給付金は1年在籍が原則ですが、途切れなく努めている場合は前の会社の雇用保険と通算できるはずです。
ゆうちゃん
会社の規定によるんですね〜!
ありがとうございます!
「お仕事」に関する質問
4月に職場復帰しましたが、高齢なのもあってか体力持ちません。代わりに旦那が育休とってくれてるのでまだマシなはずなのに。通勤時間も少なく、恵まれています。ワーママすごすぎます。仕事のモチベーションも上がりませ…
小学2年生の子どもがいます 最低月1回のときは丸一日通院(片道車で1時間30分ほど)、夏休みなどは2.3回のときもあります。 主人は子どもとは気分がいいと遊びますが、育児はしないので、通院も代わりに行ってもらえず、…
会社の健康診断って、就業中にいきますか?休みの日に行きますか? けんぽ加入していて、 うちの職場は仕事中、空いてる人が交代で行くのが恒例です。 子供の体調が怪しく、連絡帳に「お迎えの連絡あれば職場090〜にか…
お仕事人気の質問ランキング
ゆうちゃん
1年未満で取られたんですね!
ありがとうございます!