※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやちす
子育て・グッズ

新生児の吐き戻しについての対処法や原因について教えてください。

新生児の吐き戻しって多いんですか?
口の横からタラーと量が多い時ガバーって感じの吐き戻し
吐き戻しをなくすコツと原因ってありますか?

コメント

deleted user

うちはよく吐き戻してました。
ちゃんとゲップが出た日はあまり吐き戻さない気がします、、

アミ

噴水みたいに吹き出す感じじゃなければ大丈夫ですよ(*´꒳`*)
胃の形がまだ大人と違うのですぐ出てきちゃいます。
身体の下にタオルを入れて少し斜めにしてあげるくらいしか
まだ出来ないかなと思います🙇

そのうちなくなりますよ(*´꒳`*)

チョコ

その子によると思います(><)
上の子は毎回のように吐き戻ししてましたが、下の子は全然ないです🤔

ゆっこ

新生児の時はどんだけ吐くん?ってほど吐いてました😅
でも、いま2ヶ月ですけどたまに口からタラーっと出るくらいで吐くことは全然少なくなりました😊
あまり気にしないでいいと思いますよ😄

あいこ

飲みすぎとかじゃなければ30ふんくらい縦抱っこするといいかもです!

アリエル♡

新生児=吐き戻しが多い
って考えた方がいいよ
赤ちゃんの胃は真っ直ぐ筒のようになってるから吐きやすいんだよーって
看護婦さんに言われました😊

🐣

胃が未発達なのでしょうがない事ですよ(^^)
3ヶ月になるまでは毎回あるからね〜と助産師さんに言われました!
胃が未発達、空気を飲み込んでしまう、満腹中枢が未発達という事が原因みたいです。
私はしっかりげっぷを出してあげるのと、授乳後30分程縦抱きしてあげるとだいぶましになりましたよ!

リリィ

ゲップを、しっかり出してあげることと飲んだあとはある程度上半身起こしておきますよ〜!後はミルクの飲みすぎに注意したり…便を出してあげたり…。
赤ちゃんは胃がまだ縦になってるから元々吐きやすくはなってるみたいです!大きくなるにつれ胃も大人みたいにだんだん横になって容量も増えてくるので吐きも少なくなり睡眠も長くなっていくみたいですよ!
だからその程度であればあまり、心配はないそうです!
ただ寝てる時の吐きが心配であればタオルなどを背中に挟めてあげて軽く横向かせてれば万が一吐いた場合、ミルク詰まらせて窒息など防げるみたいです!