
コメント

ばっち~ママ
3人共黄疸になりましたよ!
そんなに急にはなくならないのと
目は白いので1番最後まで気になると
思います!
水下痢というよりは赤ちゃんの今の
うんちとしては普通だと思います!
体内からビリルビンというものが
排出されればいいのでおしっこ、うんちは
たくさんした方が良いんですよ☺

退会ユーザー
心配だったので、2週間検診の時に先生がまた来週くる?と聞いてくれたのでその1週間後に連れて行きました😊
産院に電話してみてはどうでしょう?🍀
-
とん
一ヶ月検診があと二週間後です
でも一応月曜日に連絡してみようかなておもいます- 4月7日

さみー
気になるなら行かれた方がいいですよ!
私も1日置きに検査して治療のため入院してました!
ある程度数値が下がってから1ヶ月半くらいで黄疸はなくなりました〜。

退会ユーザー
退院した次の日にまた検査しに来てくださいと言われて行きました!
数値は大丈夫だったのですが、やはり黄色くて私も心配になって、1週間後にまた行ったのですが大丈夫でした。
母乳と混合だったので、一旦ミルクのみにしてみたら(搾乳はしてたけど)、出なくなって完ミになっちゃいました。
でもそれでも普通に育ってます!
黄疸は2ヶ月になる前には綺麗な青い目になり、なくなりましたよ!
目など上の方は最後に白くなるみたいです!

れもん☆
光線治療で1日退院が伸び、退院後も1週間ずつ数値を測定してもらってました。
私は完母だったので、数値が下がっても2か月くらいは黄色味が強い感じでした!
数値が高いとやっぱり母乳とかの飲みも悪く、あまり元気がない…という感じになるそうなので、母乳やミルクが飲めていれば一安心だから!と言われてました。
心配であれば受診されていいと思います。

サヤカ
退院後も頻繁に通院して、数値を測定されました。しばらくは、目の周りも黄色かったです。退院後も数値は高めだったけど治療の範囲ではないからと通院しているうちに徐々に下がっていきました。
通院の予定はありますかね⁉︎

げーまー(26)
わたしの息子も黄疸ひどくなってきて
退院できるかわからない状態でしたが
ギリギリ退院できました!
3日後に黄疸の検査でまた病院来てね
と言われいきました!
気になるのであれば病院行った方がいいです!
とん
そうですよね!
その日うんち全然しなくて
夜になって、おしっこみたいに
漏れる水下痢しました!
ばっち~ママ
うんちが出ない時は綿棒浣腸してあげると
いいみたいです!
うんちが出ないからビリルビンも排出されなくて
黄疸になってるので普段は1日出ないの
気にしなくて良いけど排出させたいからって
入院中綿棒浣腸してましたよ!