
生後7日の男の子のママです。昼間よく寝ているため、夜はほとんど寝ないことに驚いています。今日から夕方に沐浴をしようと考えています。午前にやっていたので、夕方に変えてみて寝るかどうか試してみます。アドバイスをお願いします。
生後7日の男の子のママです。
うちの子は昼間よくねてしまうせいか、夜ほとんど寝ません。昨日は一時間くらい(^_^ゞ
新生児って昼夜問わずよく寝てるイメージがあり驚いてます。
今日から夕方に沐浴をしようと考えてます。
沐浴は今まで午前にやっていたので夕方にかえたら寝るかどうか試してみようと思います。
どなたかアドバイスよろしくお願いいたします❗
- さちえ☆(6歳, 9歳)
コメント

湊ママ
新生児は寝る時間がバラバラですよね^_^;
私も夕方にお風呂に入れてました(^^)

たろちゃんママ
まだまだ昼と夜の違いもわかってませんからね☆
少しずつリズムが付いてくるのでいろいろ試してみてください!
2、3カ月もすれば徐々に落ち着いてきますよ!
-
さちえ☆
返事遅くなり申し訳ありません。
昨日は夕方お風呂に入りとてもよく寝てくれました☺
いろいろと試して徐々に慣れていきたいと思います😃
回答いただきありがとうございました🎵- 10月16日

さきさき◎
まだお腹から出てきて間がないのでまさに昼夜関係ないと思いますよ!なにかなれない理由があるんですかね??
-
さちえ☆
返事遅くなり申し訳ありません。
夕方に、昨日はお風呂に入ったらとてもよく寝てくれました!
これからいろいろ試してみたいと思います。
回答いただきありがとうございました😃- 10月16日
さちえ☆
返事遅くなり申し訳ありません。
昨日は夕方お風呂入れたせいかとてもよく寝てくれました!
回答いただきありがとうございました😃