
コメント

☆まめお☆
共働きでお互いに企業年金に加入しているので老後に向けての保険は、まだ考えていません!
月の貯蓄は10万~15万ほどです💦

ANRI
年収ほぼ同じ共働き(夫会社員、私公務員)で生活費は27万、貯金は20万です。
年金積立をやっていて夫は年12万、私年30万→支払額約1200万なので受け取りは2割増くらい、私の退職金1500万以上、夫の退職金は少額のため計算外、厚生年金(+私は企業積立分あり)だしなんとかやっていけるかな?と思っています✨
-
ゆなちゃん
ありがとうございます!!
収入が同じ位なのですが、貯金額がうちもりもはるかに多いので、うちは使いすぎかなと思いました(-""-;)
家計を見直したいと思います。
ありがとうございました(*≧∀≦*)- 4月8日

退会ユーザー
月の貯蓄は30〜40万円ほどです。
老後は個人年金に加入してます。
60歳より月に2人で15万円貰えるものです。
現在だと、厚生年金で2ヶ月に1度2人で28万円程度の予定なので
月に14万円+上記15万円で29万円でなんとか生活できるかなって思ってます。ローンも完済してるでしょうし!
後は退職金をあてにしてます(^^)
-
りんご
横からすみません(>_<)あまりにもちゃんとしておられるので、感心してしまいました😂💦💦
共働きでしょうか?2人でどのくらいの手取りでその貯蓄ができているのでしょうか?
差し障りなければ教えてください💦- 4月7日
-
退会ユーザー
我が家は30代半ばですので、
ママリのサイトですとかなりの年上になるかなって思います。
年の功ですね。
主人は手取り63万円ほど。
私が手取り36万円ほどと保育補助があります。
私の収入が基本的に貯金です(^^)- 4月7日
-
ゆなちゃん
ありがとうございます‼️
月の貯蓄の額すごいです(。>д<)
年金の金額分かるんですか?
どのように計算するのでしょうか?
計算方法あれば私も知りたいです(。>д<)- 4月7日
-
りんご
お答えして頂きありがとうございます!
30半ばでその収入すごすぎですね!!
お二人ともなんのお仕事されているのですか?✨- 4月7日
-
退会ユーザー
年金はねんきん定期便が届きませんか?我が家はそれで現在の収めた額と、後何年収めたらこれくらいもらえるのかって確認してます。
このまま収めていけばもう少し増えると思います(^^)- 4月7日
-
退会ユーザー
主人はアートディレクターで私は建築士です。
私たちは学生の頃から付き合って今年で付き合い始めて20年(結婚10周年)になります。
初任給20万からお互い一緒に生活してますから、この収入まで頑張って支えてこれたことに感謝してます!- 4月7日
-
ゆなちゃん
年金定期便…あまりみずにいつも捨ててまして…
次見たらよく確認します‼️
他の方へのコメント読みましたが、そんなに手取りがあるのに、年金額ってそんなに少ないのですね(。>д<)
うちの年金額きっと少な過ぎてやばそうです(-""-;)
共働きだから関係ないと思ってましたが、将来がとても不安になります。- 4月7日
-
りんご
もー素晴らしすぎます!!✨
にぁあはこさん建築士なんですね😊カッコいいですね!!
アートディレクターとは聞いたこともなかったですが、自分とは縁遠いオシャレな仕事に思えます🤭笑
私も見習って頑張ろうと思えました!
ありがとうございます😊✨- 4月7日
-
退会ユーザー
このまましっかり後20年くらい収めたら倍くらいまで増えますよ。
学生の期間は免除申請してて、まだそんなに収めてないんだと思います。
でも、年金だけで生活するのは今の私たちの親の世代も難しいかもしれませんね。父は企業年金が手厚かったし退職金がすごい額なので定年後も無理なく生活できてますが、私たちの老後は不安でしかありません。。
お互い頑張りましょうね!!- 4月8日
-
退会ユーザー
幸いにも主人も私もやりたい事を仕事にできているので、
向上心が強いですし、何より仕事を楽しみながら収入を得てます!!
ここまで本当に大変でしたよ。
二人とも激務で、長女の時は中々【親】と【仕事】の切り替えができなくて、子供に無理をさせてました。。
子供たちを含めて、家族で頑張ってこれたことは誇りに思います(^^)
りんごさんのようにおっしゃっていただけると気が少し楽になります。
ありがとうございます。
お互い頑張りましょうね!!- 4月8日

いちご大福@
生活費は25万ほどです。貯金は月10万です。この貯金以外に老後に向けは確定拠出年金をしています!
-
ゆなちゃん
ありがとうございます‼️
年金かけてるんですね✨- 4月7日

みの
貯金10万ほど、生活費25万くらいです!
財形貯蓄月1万、個人年金月8000円、地道にしてます⭐️
-
ゆなちゃん
ありがとうございます❗❗
やはり年金は別にかけた方がいいんですかね(。>д<)- 4月7日

りんご
場違いな質問をここでしてしまいすみませんでした😊💦
-
ゆなちゃん
いえいえとんでもありません‼️
私もりんごさんと同じような質問しようと思ってましたので(^o^;)- 4月7日
ゆなちゃん
ありがとうございます‼️