※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Yuu
子育て・グッズ

最近、6ヶ月の赤ちゃんがうつ伏せで寝ようとして困っています。突然死や窒息が心配で、体制を変えても元に戻ります。どう対応すればいいでしょうか?気にしすぎでしょうか?

もう6ヶ月になる子ですが、最近うつ伏せで寝ようとします💦
突然死や窒息死がとても怖く体制をなおしますがまた元に戻ったり起こしてしまいます😭
みなさんはどのように対応してますか?
私の気にしすぎですか?

コメント

ドキンチャン

私も心配でヒヤヒヤしてたので、
寝返り出来ないようにクッションとかを横においてます✨
そしたら寝返り出来ないのでうつ伏せにならずに寝てますよ✨

  • Yuu

    Yuu

    両サイドにクッションを置いてますか?

    • 4月7日
  • ドキンチャン

    ドキンチャン

    うちはマットレスに一緒に寝てるのでベットフェンス、抱き枕、子供、私の順で寝てます✨
    子供一人で寝かせてるのなら両方にします✨私ならですけどね✨

    • 4月7日
  • Yuu

    Yuu

    子どもは子供用の布団、旦那と私は一緒でくっつけて寝ています!
    壁、こども、私、旦那って感じです!
    布団も別なのでクッション置いてみます✨
    ありがとうございます(^^)

    • 4月7日
ns

まさに同じ状況です!
うつ伏せしたりブリッジして進んでいつたりぐるっと回転したり寝相がすごすぎてどうしたらいいかわかりません😨
答えになってなくてすみませんが、私もみなさんどうしてるか知りたいです!

  • Yuu

    Yuu

    寝相すごいですよね!!!
    夜中ふと起きて見たら布団にいないときあって焦りました💦
    何でそんなとこにいるのー(笑)と思うようなとこにいますよね😂

    • 4月7日
えり

西松屋で寝返り防止クッションが
売ってましたよ(^.^)こんなかんじの

私も息子が
寝返り始めたら買う予定です!

  • Yuu

    Yuu

    こんなのがあるんですね!
    ありがとうございます😭

    • 4月7日
  • えり

    えり

    オムツ変えにも便利らしいです(^.^)

    • 4月7日
  • Yuu

    Yuu

    オムツ変えるのも大変なので助かりますね!
    ありがとうございました✨

    • 4月7日
ふたごママ

6ヶ月検診で小児科の先生に聞いたら、うつぶせが安心出来る子が多いそうです!
柔らかい布団に寝かせないことと、夜中まだ授乳があるなら大丈夫ーと言ってました😊
寝返り防止して、それが逆に窒息させてしまうこともあるそうなので…
私は枕を使わず、固めの布団に寝かせてました😆

  • Yuu

    Yuu

    そうなんですか💦
    逆に阻止するのも良くないんですね😣
    夜はミルクで起きず朝まで寝るのでちょこちょこ起きて様子見てます!

    布団も固めなので大丈夫なのかな💦
    ありがとうございます(^^)

    • 4月7日
ぽぴぃ⭐︎

最初は大判タオルをくるくる巻いて
息子の両サイドに置いて
寝かせてました!

タオルが動くように
なって、枕に変更しました( ^ω^ )

  • Yuu

    Yuu

    寝相の悪さに驚くので枕とかいろいろ工夫してみます(^^)
    ありがとうございました✨

    • 4月7日
なえ

うちのこも最近するようになって不安ですよね(´;ω;`)
私はベビー布団で寝かせるようにしてます
後はまわりに柔らかい物を置かないようにしてます

気づいたらその都度直してあげてます!

  • Yuu

    Yuu

    私もベビー布団に寝かせてます!
    少し硬いですね!ベビー布団って!

    寝返りできたのは嬉しかったけどこんなに大変とは思いませんでした(笑)

    • 4月7日
🌼💞yuyu💞🌼

うつぶせのがぐっすり眠れる子多いですよね~😭
でもうちも寝がえり始まって怖くなったので、バスタオル丸めて脇の下にセットしてます!
ただ、腕バタバタしたり、回転して寝るようになったらそれはそれで危ないんだろーなぁって思ってます💦💦

うつぶせで寝ても首を横にして寝れるようになれば良いんですけどね😅

  • Yuu

    Yuu

    顔横にしてくれるんですけど、突然死の原因とも聞いたのでそれが怖くて😫

    • 4月7日
  • 🌼💞yuyu💞🌼

    🌼💞yuyu💞🌼

    うつぶせで危険なのは顔が布団などに塞がれて息が出来なくなることが一番危険だと思います。
    SIDSは原因がハッキリしてないから怖いですよね💦💦

    ペットボトルで防止とかもありますね💡

    寝がえり返りが出来るようになると、結構変わるよって友達が言ってました☺それを信じて待ってます😂笑

    • 4月7日
はる

私の子も寝返りしたまま寝ますよ!
仰向けで寝かせてもすぐにうつ伏せになって寝てます^ ^笑
いつもその繰り返しで起きたりするのでもうそのまま寝かせてます!
夜中も授乳なくなりましたが娘の寝相が良くないのでそれで起きたりするので大丈夫かな?って感じです^ ^
特に私が気にしなさすぎなのかもしれませんが…

  • Yuu

    Yuu

    寝てるの動かして起こすのもかわいそうだからそのまま今のようにちょこちょこ起きて様子見てたら大丈夫ですかね😫
    娘も夜間ミルク飲まず朝まで寝てくれるので私もたまに寝いちゃって😣

    ありがとうございます!

    • 4月7日