※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
toppy18
妊娠・出産

妊娠32週でお腹の子が頻繁にしゃっくりをし、今日だけで3回もあり心配です。お腹が寒いのか不安です。

妊娠32週です。
お腹の子が頻繁にしゃっくりをします。
今日だけで30分くらいのしゃっくりが3回ありました。
少し心配になってきました。
お腹の中が寒いのでしょうか?

コメント

R*mama

大丈夫ですよ!!!
うちの子も、お腹の中にいた時から毎日20分×4回くらいしゃっくりしてました(笑)

検診の時に、女医さんに聞いてみたところ
元気な証拠だから心配しなくて大丈夫!!!
自分の子供もお腹の中にいた時から、毎日しゃっくりしてて
生まれてきてからも5ヶ月~6ヶ月はしゃっくりしてたよ!

と、言われました。

実際、今7ヶ月になる娘を育てていますが
未だに毎日のようにしゃっくりしてます(笑)

でも、5ヶ月で8600超えるほど育ってますので安心してください!

  • toppy18

    toppy18

    私はしゃっくりが苦しくて苦手なので心配してしまいました。
    元気な証拠って嬉しいですね!
    ピコピコ動いて、他の人に触ってもらっても分かるから、しゃっくりの多い子でラッキーと思うことにします(普通の胎動だと、触ると止まっちゃうことが多いので)
    回答ありがとうございました!

    • 10月15日
  • R*mama

    R*mama

    しゃっくりする赤ちゃんが感じられるだなんて
    幸せですよね!!!

    私も心配で何度も先生に聞きましたけど(大きな病院だったので毎回検診医が違うので)
    みんな、元気だからしゃっくりするんだし、ちゃんと横隔膜が出来て機能してるって事だからむしろ喜びなさい!と言われました(*^_^*)

    だから
    今のうちしか感じられないお腹の中からのピコピコ感楽しんでくださいね♥

    • 10月15日
toppy18

今だけのこの感覚を楽しみたいと思います。ありがとうございます。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

マムマム

産まれてきた時に呼吸が出来るように練習してるんですよ(。・(エ)・。)ノ
なので、なんの心配もありませんよ!!
しゃっくりで横隔膜を動かす練習してます!

  • toppy18

    toppy18

    呼吸の練習なんですね!
    安心しました!
    ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    • 10月15日
あーちゃんまま

しゃっくりは赤ちゃんがいろいろ練習してるんだと聞いたことかもあります!ほんとだかわからないけどかりませんが…

うちの子もお腹の中にいるとき、あたしがすんでいるご飯やおやつを食べていると絶対しゃっくりしてました!寝る前横になってもずーとしてましたよ(><)

うまれてきた今でもミルク飲んだ後や眠い時など30分くらい1日何回もしゃっくりしてるのでお腹の中にいたときとかわらないな~って思ってみてます!
なのであんまり気にしなくていいとおもいますすよ!

  • toppy18

    toppy18

    そうです!
    ごはんを食べた後が多いです!
    不思議ですね〜
    私の子も産まれたら、しゃっくりばっかりするのでしょうね(*^_^*)

    • 10月15日
あままかぱぱ

回答ではないんですが…
しゃっくりしてるー!ってどんな感じでわかるんですかー??(꒪Д꒪)
質問で、すいません。。

  • toppy18

    toppy18

    大人のしゃっくりよりテンポが早く、脈や心臓の鼓動に似てます!
    人が触ってもわかりますよ!

    • 10月15日