
コメント

退会ユーザー
毎日少しだけでも吸わせてると
出るとはききましたが無理に
母乳上げる必要もないですよ

ゆち/⛄️💛💙
乳腺が細くて出ずらいとかですかね?🤔
母乳外来って行かれましたか?
-
すう
行ってないです。。。
参考になりました ^ ^- 4月7日

退会ユーザー
私も母乳、ほんの少量しか出ませんでした。
母乳が出ないのは、アルコール摂取、ストレス、水分不足、寝不足…と言った原因があるようです😅
私は、このどれも当てはまってました💦妊婦になる前は、アルコール🍻🥃🍶🍾🥂呑んでましたし、アルコールなら飲めるけど、水分は何リットルなんて飲めないし…💦入院中は色々あり、ストレス、寝不足ぎみでしたし💦
-
すう
そう言われると。。。
心当たり あるものが 何個か。。。- 4月7日

プーさん83🖤
私も産後3日はほとんど出ませんでしたが
母乳マッサージしてもらったら飛ぶほど出ました!
体質にもよるかもですが母乳マッサージ
されてみてはいかがでしょうか??
後は沢山食べて沢山飲んでを繰り返してました!
出なくてもとりあえず吸わせてました(^○^)
-
すう
母乳マッサージ しない病院だったんですよね。。。
とりあえず、吸わせる! 的な感じで
吸わせても 出なくて。。。- 4月7日

さらい
体質だといわれましたよ。
-
すう
2人目も 出ない可能性 あるってことですよね。。。
- 4月7日

あお
私は上の子を母乳で育てましょう!と掲げている病院で出産しました。母乳マッサージを9ヶ月か10ヶ月入ったときか曖昧なのですが、実際に自分で母乳をだすマッサージをしていました。あまり刺激してしまうと子宮収縮で良くないので適度に一日数回していました。実際分娩中も陣痛を促すのに母乳をマッサージをされ、あとからあれはないよなと思いましたが(笑)
その病院は転院した病院だったので私には色々スパルタに感じて、でもそういうもんなのかと受け入れてしまいストレスでした…
そのおかげなのか二人とも母乳で育てられるようになりましたが。
あとは一日2リットルの水分を食事含め摂るよう、体を温めるよう言われました。
母乳は個人差ありますので参考までに私の経験でした。
-
すう
ありがとうございます😊
やはり、マッサージ大切ですね!
無知で 病院でも進めてくれなくて
マッサージしてなかったのも
原因そうです。。。- 4月7日
すう
それが 毎日 吸わせていたんですよね。。。
次の子は、
完母で 育てたいなと思いまして。。
退会ユーザー
乳腺はみんなだいたい同じ数
あるらしいのでいつかはでる
とは言われました!
母乳外来いくと改善したりも
しますよ!
マッサージされて出がよくなった
事もあります
すう
今度 そうします!!^ ^
ありがとうございます!