
コメント

四兄弟ママ
うちはもらえましたよー🤗
多分会社の方わよくわかって
ないと思うので、
説明してみてはどうですか?
うまいごとしてくれました😄

四兄弟ママ
はい、出産手当金とはまったく別ものです😄🙌
-
uuu
ありがとうございます*\(^o^)/*産休のみの私でも、会社に申請すればもらえるんですね!
- 4月7日
-
四兄弟ママ
もらえると思いますよぉ😊
うちの会社も産休のみの会社でしたけどもらえたので🙌
もう少ししたら可愛い赤ちゃんに
会えますね❤️出産頑張って下さい😘- 4月7日
-
uuu
そうなんですね*\(^o^)/*ありがとうございます!初出産頑張ります😍
- 4月7日

あいたそ
社会保険料のことですかね?
産休のみでも休んでる期間があるのでその間は社会保険料免除になりますよ!
でもその後は育休がないと言われて育休を取得せず、会社に在籍されるのであれば産前産後休業終了後社会保険料は払わなければいけません。
育休がないのというのはYURIさんがその会社で働いてまだ間もないってことですかね?
色々他にも取得条件がありますが、1年間以上働いていれば基本育休は取らせないと法律に違反すると教えてもらいましたが、どうなんですかね?
会社側がしないという事であれば面倒ですが育休とかのお金や免除については自分でハローワークに行って確か申請ができたと思いますよ☺️
分からないことがあればハローワークで聞いてみるのもありです!!
-
uuu
ありがとうございます*\(^o^)/*
私はもう働いて2年半になるのですが、中小企業で事例がないとのことで、抗議しましたが、育休はくれません。
今までの女性は産休もなかったようです。- 4月7日
-
あいたそ
事例がないだけで、法律的おそらく取得出来ると思うのでハローワークに相談される事をお勧めしますよ。
受け取れるものは受け取りましょう🙌- 4月7日
-
uuu
ひどいですよね( ・ ・̥ )でも、それ以外はいい会社だったので円満退社したくて、強く言えず引き下がりました。ハローワークに相談に行きます。そしたら何かしら動いてくれたら嬉しいです。
- 4月7日
-
あいたそ
ひどいと思いますよ😢
仕事辞めたらまた見つけるの大変だし、なるべくなら辞めない方がいいですからね😭
ぜひ相談してください!- 4月7日
-
uuu
ですよね。。もう割り切りましたが、どうにか匿名でハローワークにどうかして欲しいです笑。
あいたそさん元気なお子様を産んでください♡- 4月7日
uuu
コメントありがとうございます*\(^o^)/*私も説明を読んでもなかなか理解できなくて。。泣
出産手当金とはまた別のものですよね!?!