※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とのっこ
妊活

不妊治療が始まり、治療内容に戸惑いを感じている方の質問です。治療が進む中での体の変化や不安について、他の方も同じような経験をしているのか気になっています。

不妊治療一周期目。タイミング法で生理5日目からクロミッド1日1錠×5日、HCG注射、HMG注射を打っています。
最初からこんなに色々するのものですか?

私は元々生理も規則的、基礎体温も2層、色々検査して異常は見つかりませんでした。旦那の精子もフーナーテストも問題なし。

治療をはじめたことで排卵がいつもより遅くなり、おりものも少なくなりました。卵胞チェックに行ったらいくつかできていて、エストラジオールも2000こえててお腹もパンパンです。

はじめは自分達で3ヶ月頑張ってみて妊娠せず、高齢出産の年齢になってしまうのでとりあえず検査をうけてみようと思って不妊治療の病院にいきました。
すると訳もわからずどんどん治療が始まって困惑しています。皆さんもこんな感じでしたか?もしそうなら安心できるのですが…。
それとも年齢的なこともあり色々してくれてるのですかね?

コメント

deleted user

私も最初から同じ治療でした💦
なんの知識もなかったので、そんなものなのかな?と思ってて、むしろ最初から色々してくれて有難いくらいに思ってましたが、
3周期終わって4周期目でたまたまいつもと違う先生が担当になった時に、私の検査結果や数値を見て「あなたなら注射とかいらないね!クロミッドだけ処方するから」って言われてえ??ってなりました。
じゃあ今までの注射なんだったの?!って😅
先生によって見立ても違うのかもしれません💦
なにが正解なのかはよくわからないですけどね😣

  • とのっこ

    とのっこ

    途中から注射無しになったんですね!
    いつもと違う先生が違う目で見てくれたのが良かったですね。
    私の行ってるところは一人の先生が説明もあまり無く事務的に進めてるような感じがして余計に不信感が出てきたと言うか…。

    でも、ノトリさんも同じスタートだったということは最初からやり過ぎというわけでは無さそうですね。私はまだ1周期目なので、今後の経過次第で変更になる可能性もあるかもしれませんね。

    コメントありがとうございます!

    • 4月10日
だーふく

すごくわかります!
わたしは二人目妊活中で不妊治療を最近はじめたのですが
一応手順?みたいな冊子はもらったんですが
今がどのタイミングでどの注射なのか
わけもわからず…

わたしも毎回注射されてお腹がパンパン。
すごく調子悪いです。