※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Jam
子育て・グッズ

仕事復帰前に保育園に預ける予定ですが、一時的に義理両親に預けることになりました。朝の離乳食の時間について相談です。旦那との意見の違いで悩んでいます。

生後6ヶ月、7ヶ月のママさんで仕事復帰してる方、
私は来月から仕事復帰なのですが保育園に入れる予定ですがちょっとの間義理両親が預かります…。
保育園なら栄養バランスの離乳食なのに、義理両親なので絶対に離乳食は私があげたいので朝は与えてから預ける予定なのですが8時位に離乳食与えてる方いますかぁ❓
完全ミルクなんですが5時にミルク少なめに与えて8時に離乳食なのか6時にミルク少なめに与えて8時に離乳食…
それとも頑張って寝てもらって7時に離乳食ですか❓

後のミルクは迎えに来てもらってから与えてもらおうと思ってます。

私が大変になるから絶対に保育園がいいのに馬鹿な旦那は何にも協力しないくせにお金高いから保育園じゃなくていいじゃんって本当にムカつきます。保育園ほどプロがいて安心できる所ないのに。

コメント

ぴぃちゃんまま

今ちょうど離乳食あげてました!
今日は4時にミルクだったけど
5時か6時なら起きたときに少し少なめにあげときます!

  • Jam

    Jam

    ありがとうございます🙏
    ミルク少なめの時はどの位ですかぁ❓
    うちは今200飲んでるのですが普段…

    • 4月7日
  • ぴぃちゃんまま

    ぴぃちゃんまま

    100とかにしてます!
    うちも普段は200です✨
    離乳食の時間までどれくらいあれば持つかなーって思ってあげてます。
    5時→8時なら3時間あくから140とかにするかもです🙆

    • 4月7日
ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ

わたしは朝起きてからミルクはあげずに7時に離乳食あげてます😄!

  • Jam

    Jam

    ありがとうございます😊
    慣れてきたらそうしてみます🙏

    • 4月7日