※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かっぺ
子育て・グッズ

授乳後の赤ちゃんの寝かせ方や起きているときの相手方について相談です。起きているときはどう過ごすか、オモチャの活用方法も知りたいです。

みなさん昼間の授乳した後って赤ちゃんを寝かせますか?
それとも起きていたらそのまま起こしたままにしますか?

最近昼間の起きている時間が長くなってきたのですが、
授乳後は機嫌がよくバウンサーにおいてもいい子にしてます。でもそれも30分も保たずぐずり始めます。それで抱っこしてると寝ちゃいます😪
なので、授乳後はバウンサーに置かずにそのまま寝かせるように抱っこしてた方がいいのか、それともちょっとでも起きてて機嫌がよかったら、相手してあげたほうがいいのかみなさんはどうなんだろうと😅

あと起こしておく方は赤ちゃんにどうやって相手してますか?オモチャなど使ったほうがいいのでしょうか?
よろしくお願いします!

コメント

杏仁豆腐

私は遊んでました♡
1ヶ月頃でしたらそこまでおもちゃは見えていないので見えるかな〜目で追わせるように遊んだり手や足を動かしたり身体ポンポンしたりして遊んでましたよ(^_^)
今下の子2ヶ月半ですが遊んであげると日中は4.5時間連続で起きてます♪

  • かっぺ

    かっぺ

    やっぱり遊んであげた方がいいですよね😊私もいっぱい遊んであげようと思います👶

    • 4月7日
deleted user

起きてるのならそのままら起こしてます(^^)

うちも同じく
抱っこすると寝るので
ほぼ抱っこしてる状態ですww

起きてる時はなるべく
目を見て話しかけてます💡
ガラガラなどはあるのですが
ガラガラ使ってまだ笑ったりしないので使ってないです💡

  • かっぺ

    かっぺ

    うちのは座った瞬間泣いたりするんで立ち抱っこなんです〜😂笑

    私もこのまま遊んであげようと思います!

    • 4月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちもですよ(><)
    座ってあやしても泣き止まず
    立ち抱っこ+動かないと満足しないみたいで
    家の中ぐるぐる動いてます😢

    • 4月7日
  • かっぺ

    かっぺ

    私もぐるぐる歩き回ってます笑

    • 4月7日