
16週の初産婦です。胎盤が出口近くにあり、張りが治らない・痛みや出血がある場合は来院してくださいと言われました。毎日の痛みが気になります。どの痛みで病院に行くべきでしょうか?
初めまして。日付変わり16週に入った初産婦です。
今日(すでに昨日ですが)検診だったのですが少し胎盤が出口近くにあると言われました。今後様子見して、張りが治らない・痛みや出血がある場合は来院してくださいと言われました。ちなみにまだ週数が浅いので今後あがってくるとは思うとのことなのであまり重く捉えないようにしています(^_^;)
ただ毎日右左どちらかが痛む状態なので、診察をうけるべき痛みというのがいまいち分かりません。
どのような場所、どれくらいの痛みの強さで病院に行くべきでしょうか?また今後気をつけることなど教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
- ごろたりん(8歳)
コメント

RmamaR
お腹が痛いけど…って不安になるのならまずかかりつけの病院に電話でしてみて受診して下さいと言われたら受診してらいいと思ういます^_^
なるべく安静にして家事などは旦那さんにしてもらったらいいと思ういます^_^
ごろたりん
お返事ありがとうございます!
やはりいつもと少しでも違うなーと思ったら連絡するのが一番ですね(^_^)
次回の検診まではなるべく無理しないでおきます。
ありがとうございました(^_^)