※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふの
ココロ・悩み

退院後、母乳の量が減りおっぱいが張らない状況に困っています。同じ経験の方、おっぱいの出方を改善する方法を教えてください。

退院後おっぱいがあまり張らず母乳の量も減りました。
同じ経験のある方いらっしゃいますか?またおっぱいが出るようになった方はどのようにして出るようになったか教えてください

コメント

toki

搾乳機ばっか使ってたら出なくなり
完ミにしました😂💦

  • ふの

    ふの

    私も義母に勧められて搾乳器使ってから出にくくなりました…
    搾乳器ダメなんですかね

    • 4月6日
ヒナ

たんぽぽ茶、水分こまめにとって、
ひたすら吸わせていると増えますよ◡̈❁
おしゃぶり代わりでも吸わせてました⭐︎

mama

今でもおっぱぃが張らない時があります。そんな時は、できるだけおっぱいを吸わせます!吸わせることで刺激になって母乳を作ろうとするみたいです!あとは、しっかり食べて水分とります!

えりっぴ

義母さんは
お餅食べるといいんだよ~
って言ってましたが
本当かどうかはわかりません(笑)

のんコロ

お餅が良いと聞いて食べまくったら乳腺炎になりました。笑
友だちは病院でお餅は気を付けてね!と言われていたそうです。
お餅はおススメしません!笑

別の友だちは母乳は入院中だけで、退院後は完ミだったそうです。
私は子どもが1歳2ヶ月ですが、まだ母乳あげてます。
ミルク代もけっこうかかって大変ですが、乳離れしないのも大変です。夜寝てくれなかったり。。
私は産後は特に何も気を付ける事なく過ごしてました。

ぶっつん

出る人は何もしなくても出るんですが、出にくい人なら努力が必要だと思います。私は出にくい人でしたよ。
3時間開かずに必ず授乳、夜中もアラームかけて赤ちゃんが起きなければ、搾乳と乳首マッサージ。
桶谷式の助産師さんに教えてもらったことですが、2ヶ月頑張ったら完母になりました。