※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ
妊娠・出産

初診でエコー写真をもらい、胎嚢は確認。次回の検診まで心拍が気になる。エコー写真の周期は目安で、自己計算と異なるが気にする必要はないでしょう。

初診に行って来て、エコー写真もらえました😄💕
第1関門の胎嚢確認できました😄 今度は、2週間後に検診なのですが、心拍確認できるまでソワソワして落ち着きません😅💦 質問なのですが、エコー写真に書いてある周期なのですが、あくまでも目安の周期でしょうか?
自分の計算では、5w4dくらいなのですが、エコー写真には、4w5dとなってるので、実際どうなのかな?と思いまして😅

コメント

ゆめ20

私は4w6dで胎嚢を確認しましたが
4w2dの大きさで計算より小さかったです
13w4dで行った時は14w1dでした

まだまだ初期なので
気にする事ないと思います\(´・∀・`)/

  • 2児のママ

    2児のママ

    ありがとうございます😊
    1度、流産を経験してるので、ソワソワしてしまって😅

    • 4月7日
KUー

排卵が遅れると自分が思ってた週数よりも遅れるみたいです😊
私も最終生理から考えてた週数より2週間もずれててドキドキでした💡
次の健診で確認出来ると良いですね💓

  • 2児のママ

    2児のママ

    コメントありがとうございます😄
    一応、排卵検査薬を利用しての妊活だったのですが、排卵日が遅れる事もあるんですね?
    一度、流産を経験してるので、ソワソワしてしまった😅 次の健診で確認出来たら良いなと思います💕

    • 4月7日