※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
  ぽちこ
子育て・グッズ

最近、生後2ヶ月の赤ちゃんが横になっているときや抱っこされているときに口をちゅぱちゅぱしたり、舌打ちのような音を出したり、唇をぶーっとさせたりしています。また、お腹がすいているとき以外でも口をもごもごしたりしていたが、授乳前後に関係なくなりました。たまに自分でむせることもあります。これは普通の行動でしょうか?

横になっているときや抱っこされているとき問わず、最近口をちゅぱちゅぱしたり、舌打ちみたいに音を出します。唇をぶーっとやったりもします。

以前はお腹すいたときに口をもごもごしたりしていて、そのときはすぐ授乳していたのですが、授乳前後関係なくしています。

たまに自分でむせます(笑)

これは普通ですか?

今、生後2ヶ月を過ぎたところです。

コメント

あい

うちの子もあぶー!ってリップロール?みたいなことしてますよ😂
ちゅぱちゅぱもしてます!

  •   ぽちこ

    ぽちこ

    同じようで安心しました!

    • 4月8日
おこめ

しますします!そして、うちの子もたまに自分でむせます(笑)
安心するのか指しゃぶりもしてて、おっぱいかと思い…授乳させるんですが、自分で舌先でおっぱいを除けます😂
色々することが増えてきて、発見がいっぱいあるから見つけたとき嬉しいですね(*´▽`*)💕

  •   ぽちこ

    ぽちこ

    これからも新しい発見が増えるの楽しみです!

    • 4月8日
R&H

うちも寝ながらミルク飲んでる時みたいにに
口をちゅぱちゅぱさせてます笑
そういう遊びでも覚えたんかな?
って思ってます😁笑

  •   ぽちこ

    ぽちこ

    赤ちゃんオリジナルの遊び方ですね!

    • 4月8日
ママリ

出来ることがどんどん増えて楽しいですね( *'ω'* )

自分で出せる音が面白くて遊んでいるのかも?うちの子もぶーっとやるのはブームでしたw
未だにたまに勝手にむせますよ〜むせるたびに心配してかまっていると、口マネをして気をひくようになりました 笑

  •   ぽちこ

    ぽちこ

    むせることもあると聞いて安心しました!

    • 4月8日
yuka

うちも生後2ヶ月あたりから、唾液の分泌が多くなって来てちゅぱちゅぱしたり、指しゃぶりするようになりました😋
いろんな反応は成長してるって事じゃないですかね??

  •   ぽちこ

    ぽちこ

    成長ってとらえると嬉しいです!

    • 4月8日
ちぃ

やりますやります(о´∀`о)お口の運動してるのかなー❓って思ってました。

指しゃぶりとかブブーって唾飛ばすのとかしつこいくらいブームになったり笑

泣いてるだけじゃないんだ(°Д°)と発見がありました

  •   ぽちこ

    ぽちこ

    確かに泣く以外のことができるようになったのは嬉しいです!

    • 4月8日