旦夫が厳しく、子供や妻に対して怒りっぽい態度を取り、家庭内での問題が続いている女性の相談です。
初めて投稿します。
愚痴です。私はバツイチで子連れ再婚です。子供が年長の時に再婚しました。その年に今の旦那の子を出産しています。上の子が小学生になった時から旦那が上の子に対してものすごく厳しくなりました。ほんと小さな事でもすぐ怒ります。夕飯も25分で食べろと言われビクビクしながら食べています。何をやっても気に食わないといった感じです。小学生になったから!と言っていましたが私はなんだかずーっともやもやしています。今年1月上の子がインフルエンザになりました。具合が悪いけどたくさん寝たしリビングでテレビを見ていたら旦那がキレました。それで夫婦喧嘩に…家族問題だ!と言い出し具合が悪く寝ていた上の子の部屋に「おいっ!」と怒鳴りながら入っていきました。喧嘩になるたび興奮して声が大きくなります。先日は飲んでいたお酒をわざとカーペットの上にこぼしたり…嫌なとこが見えてきて段々私の気持ちが冷めてきてしまいました。上の子も最近は旦那の事が嫌になりはじめてきました。口が上手い旦那です。何を言ってもすぐ言い返されて何も言えなくなってしまいます…最近は思った事も言えなくなりました。こんなんでこの先ずっと一緒にいられる気がしません…
長くなりました。読んでくださってありがとうございます。
- ゆゆゆ
コメント
mimi
私が子供なら
そんな血の繋がりも愛情もない父親
いらないです。
成長に悪影響があり過ぎます
別居か離婚は検討されていないんですか?
M♡
え、夕飯は何故25分で食べないといけないのですか?
何か25分で食べないといけないルール、根拠があるのですか?
それにしても上のお子様がかわいそうです。
私なら離婚案件です…。
上のお子様守ってあげてくださいね💦
-
ゆゆゆ
ありがとうございます。学校の給食が25分なんです。うちの子は食べるのが遅くて…給食いつも間に合ってないみたいなんです。私は学校では時間内にできるだけ食べられるようになってはほしいですけど家では楽しく食べてほしいです。
- 4月6日
ミーミ
ってことは実の子の下の子には優しいのですか?
今でそんな感じなら上の子に愛情はこの先ももてませんよ。
ゆゆゆさんはお子様にとって女ではなく母親で良かったです。今の状況で子供を守れるのはゆゆゆさんだけです。
-
ゆゆゆ
ありがとうございます。そうですね…下の子には優しいです。でもそれはまだ小さいし言ってもわからないから!って。小学生になったら同じように厳しくするとは言ってます。
- 4月6日
-
ミーミ
まだ旦那さんもお父さんになったばかりですし、子育てってものもまだ分かってないのでしょうね。
上の子は男の子ですか?うちの旦那もそうですが子供だろうが同性には同等の態度で容赦なく叱りますよ。男同士ぶつかり合ってます。
同じ愛情を注ぐには時間が必要かもしれませんが下の子にまでお父さんがいなくなってしまうので離婚はもう少し考えた方がいい気がします。
子供に当たるのは夫婦関係も影響していませんか?旦那さんに尽くしていますか?子供を守るには旦那を味方につけるのも手だと思います。
生意気言ってすみません!- 4月6日
-
ゆゆゆ
上の子は女の子で下は男の子です!そうですよね…まだ子育てってものがわかってないんですよね。夫婦間はいたって普通だと思います…が13離れているので価値観が違う事は多々あります。貴重なご意見本当にありがとうございます!
- 4月6日
-
ミーミ
女の子ですか!旦那さんも覚悟あっての結婚だと思うので放置よりはいいと感じますが、この先1番の基準はお子さんの気持ち次第ですよね。一時的なパパ嫌いなら良いのですが…
夫婦関係も悪くないのでしたらほんまの愚痴ですね(。・∀・。)ノ- 4月6日
-
ゆゆゆ
そうですよね…一生懸命父親になろうとしてるだけなのかもしれませんね。放置よりはいい…ほんとその通りです。愚痴にお付き合いしていただきありがとうございます!スッキリしました♡
- 4月6日
-
ミーミ
子育ての先輩としてお母さんとして旦那さんや娘さんを見守りつつ疲れた時には素直に旦那さん頼って下さいね!
年の差があっても旦那さんは、ゆゆゆさんより遥かにお子様ですよ。表面的に旦那さんをたててあげて密かに同等ではなくやんちゃな子供が3人いる気持ちでドンと構えて幸せになって下さいね!- 4月6日
-
ゆゆゆ
そうですね…ほんとに子供です。ドンと構えて負けじと真っ向から向き合っていこうと思います!ありがとうございます!
- 4月6日
こゆち
私も上3人連れて離婚し、再婚しました!4、3、2歳でした🤣
再婚後、今の旦那との子供を3人産みましたが
みんな変わらず愛情を注いでるかというと、やっぱり下3人の方が可愛がってるかなーって感じです😵💦
まぁ上3人がもう今10、9、8歳で素っ気ないのもありますが(笑)
なので、
「6人みんな全く同じ可愛がり方は無理やろうけん、なるべく同じように可愛がってね!」って言ってます🤣
そんなあからさまに態度が違うなら即離婚します😃
-
ゆゆゆ
ありがとうございます。6人も‼︎すごい♡
子連れ再婚がこんなにも難しいとは思いもしませんでした…子供にはほんとごめんねって気持ちしかないです。- 4月6日
-
こゆち
難しいですよね😵💦
やっぱり多少なりとも態度が違うのは覚悟で再婚しましたが
それだけ違うとなると嫌になりますね😭😭- 4月6日
-
ゆゆゆ
はい…私も多少なりと差が出てしまうのは仕方ない!とは思っていたのですが実際目の当たりにしてしまうととても悲しい気持ちになりますね。
- 4月6日
4人のママ
私も子連れ再婚9年目です。
私ならとっくにブチ切れてます!!
私は子供に家族の温かみ、父親の優しさの中にある強さ?を知ってもらいたくて再婚しました。
それなのにそんな状況なら子供がビクビク怯えるだけで、私なら見ていられないです。
だいたい子供に向かっておい‼️って怒鳴るのなんて自分の感情むき出しって事ですよね?
ありえないです。
私なら離婚して子供を守ります。
-
ゆゆゆ
ありがとうございます。そうですよね…あたしの理想はみんなでワイワイ楽しい夕飯だったのですがまったくの真逆です。子供にこんな想いさせる為に再婚したわけではないって何度も思いました。旦那が仕事で帰りが遅い時は時間も関係なく楽しい夕飯時間にしています!
- 4月6日
tree*
まったく同じ待遇で親近感湧きコメントしました!わたしも子連れ再婚で上の子が今年長で1カ月の子がいます。
わかります、、辛いですよね。
上の子が4ヶ月の時に私わ離婚したのでずっと今まで辛い時に側にいてくれ励まされ、この子のおかげで乗り越えられたと思ってます。だからどしてこんなに可愛いのに、、かわいくないの?とか悲しくなったりしました。なので父親としてのしつけでも、どうせ本当の子がこの年になった時こんなに叱らないんだろなとかついついマイナス思考になってしまいます。
でも考えてみてください。もし私達が旦那さんの立場だったら?残酷ですが本当の子のが可愛いし、わたしなら絶対子連れ再婚なんてしないだろなと思いました。割り切るようにしたら、
あたしだったらここまでできないのによくパパやってくれてる!って多くを求めなくなったというか尊敬の眼差しになってきました!
下の子に対して旦那さんが記事のような対応したらどう思いますか?たぶん厳しいなーくらいでなんも思わなくないですか?きっと私達のほうが本当の子じゃないことを気にしすぎで壁をつくっちゃっていてマイナス思考にみちゃってるんです。きっと下の子にしてたらなんも思わないんです。旦那さんわパパになろうとしつけしようと頑張ってるくれてますよ!無関心よりよくないですか?いきなりパパになったんです。うちの旦那わまだパパになって1年たたないのに5歳と1ヶ月のふたりを不器用ながらパパにやってくれてます。わたしもママ一年めわ厳しくしすぎたなと自分責めたり手探りでやってたなと照らし合わせながら、旦那をみてます!せっかくまた見つけた幸せ、逃さないようにがんばりましょ!子供をまた自分のせいで振り回すことないようやってきましょ!
-
ゆゆゆ
ありがとうございます。本当にその通りで私自身がこの子は本当の子じゃないからだ…って思って見てました。だから可哀想って思うんですよね。私も少し見方を変えなくてはいけませんね…シングルの時は私が怒り役だったので今子供が怒られてる姿を見るとすごく心が痛みますね(>_<)
- 4月6日
みんじゅ
うーん、怒り方がしつけっていうより、あたってるようにしか感じないですね💧
口が上手いなら、言いくるめられないように必死に同じことを伝えるようにしないとですね!
口が上手いやつって自分が絶対っていう頑固者が多いですからね!
うちの旦那も口うまいですが、言いくるめられないように、同じことを必死に言います!!
-
ゆゆゆ
ありがとうございます。そうなんです!自分の意見が正しい!絶対ってタイプなので喧嘩になるとほんとに厄介なんです。負けじと折れないように頑張って向き合っていこうと思います。
- 4月6日
ゆゆゆ
回答ありがとうございます。
離婚が頭にはあります。1度シングル経験はあるので離婚は怖くありませんが…何と言って離婚話をしたらいいのかわからなくて。
mimi
このまま態度が悪化して
お子様に手を出される前に
離れた方がいいと思います。
話し合いは第三者を入れる
状況を作ってください。
話し合いができないなら
離れてから調停でも
やろうと思えば離婚できます!
ゆゆゆ
キレると大声出したり物に当たったりするので正直いつか手が出るのでは?と不安に思う事もあります。1度冷静に話し合ってみたいと思います。貴重なご意見本当にありがとうございます!