
コメント

退会ユーザー
私は32w2dの検診で1.8mmでした。
普通なら入院になるみたいですが
金銭的に厳しいので入院を断って自宅で安静にしてました。
でもその2日後 出血してしまい、
病院を受診したら頚管が5mmで
子宮口も1cm開いてしまってて
そのまま仕方なく入院になりました😅

陽
34wの時に14ミリ、35wには子宮口3センチ開いてましたが、自宅安静でした。
経産婦さんだったら即入院なんだけどね〜を何度も先生に言われました笑
-
👶🌺🌺
28ミリで最初入院して昨日退院で
明日診察で20ミリきったら再入院
って言われてるんですが
金銭的にも厳しくて😞😞
張りもないし自宅安静がいいの
ですが😞- 4月6日

🐰
うちも金銭的に
とても厳しかったのですが
入院を選びました。
もし早産になったとき
後悔したくなかったので😭💦
-
👶🌺🌺
昨日まで入院してて退院したんですが入院中も内服だけだったのに1日
18000円かかるのでそれならもう
病院も近いし自宅安静がよくて😥- 4月6日
-
🐰
限度額適用認定証はお持ちですか?😱
でも張りが少ないから内服だけ
なんですよね?
てっきり点滴をされてるのかと
思っていましたが内服だけなら
おうちにいたいですよね💦- 4月6日
-
👶🌺🌺
持ってます!でも個人病院で
個室しかなく個室代と保険適用外
の治療とか言って限度額適応
されないんです😥
13日で22万払いました😱💦💦- 4月6日

ぴ
私そうでしたよ~✴
しかも別にそんなに安静にしなくても大丈夫って言われました🙌
それぐらいの週数のときに18ミリでした😭
-
👶🌺🌺
えー!そうなんですか?!
私20ミリ切ると再入院って
言われました😥😥
やはり病院によって違うんでしょうか😥- 4月6日
-
ぴ
普通の病院では入院みたいですよね😭
私も心配になってここに相談したときにありえないの嵐でしたが😱
もう少し短くなったら入院かなーぐらいでお風呂も普通に入っていいしマタニティーヨガしたかったって言ったらそれなら大丈夫って言われました😭笑- 4月6日
-
👶🌺🌺
子宮口開いてないとかが
関係あるんですかね😥- 4月6日
-
ぴ
ちなみに34週で子宮口1センチで36週で3センチで赤ちゃんも下がってたのでお産もはやかったです!!
38週で出産になりました!!
なのでやっぱり子宮けいかんが短いと気を付けないとですよね😭- 4月6日
-
👶🌺🌺
私は今頚管22ミリ子宮口開きなしの
張りも内服飲んでれば無しです😥- 4月6日

らら
私は先週の検診で子宮頸管2㎝です。
2㎝切ったら入院と言われてます。
子宮口は開いてませんが、柔らかいと言われています。
来週の検診が心配です😭
-
👶🌺🌺
私も2センチ切ると再入院です😥💦
ただ張りもないので入院しても
内服と安静だけなのでできれば
自宅安静がよくて😥- 4月6日

もやし
25wで24ミリで10日間入院してました!
退院の時27wで16ミリでした。
今は自宅で張り止め飲みながら、絶対安静です!今32wまで自宅でなんとか過ごせてますよ!家事とかは一切やらずにトイレとお風呂以外には横になっていますが…
34wまでは最低入院って言われていましたが、帰りたいって言っていたら先生が許可してくれて退院出来ましたが…助産師さんは何で退院出来たんだろう?って言われました!w
-
👶🌺🌺
私は明日で33週で今日20ミリでした😞
- 4月7日

g
この前の検診で、20ミリきっていました😭
でも自宅安静でいいみたいです。
-
👶🌺🌺
やっぱり頚管長短くても
子宮口開いてなければ自宅安静も
可能なんですかね😞?
薬とかは飲んでないですか😞?- 4月7日
-
g
長さだけじゃなくて、硬さ?とかも見てるみたいなので…
薬は、ウテメリン3錠だったけど、4錠になりました!
1歳の子がいるので、ずっと寝ていられません😭動いています 笑- 4月7日
-
👶🌺🌺
私は5錠です😞💦💦
- 4月7日
退会ユーザー
ごめんなさい!1.8mmではなく
18mmです🙇🏼♂️
👶🌺🌺
私も金銭的にも精神的にもきつい
ので自宅安静にしてもらいたい
んです😞
退会ユーザー
正直入院は本当に精神的にきついです
退屈だしお風呂も3日に1回だし
24時間点滴で副作用すごいので苦しいです😫
でも赤ちゃんの為と思って頑張ってます😌
張りとか出血とかないなら
自宅安静でも大丈夫だと思いますよ!
でも本当にトイレとお風呂以外動かないほうが良いです👍🏼
32wだと破水とかしちゃっても
まだ産まれてくるには早すぎますし💦
元気な赤ちゃん産んで下さいね✨✨
👶🌺🌺
張りや出血は全くなくて
入院中も内服だけの日とか結構
あったので😞
退会ユーザー
内服だけなら自宅で安全にしてるのと同じですよね😂(笑)
全くないなら大丈夫だと思います☺