
コメント

のん
今2ヶ月なんですが私は2時間おきでした!私も心配で助産師さんに聞くと泣かないのであれば大丈夫だそうです!

退会ユーザー
1カ月半の赤ちゃん育ててます⭐️
私も日中は2〜3時間おき、夜間は4時間おきの1日8〜9回くらいです(*'ω'*)
産院からは3時間おき、長くても4時間おきでいいって言われてたんで大丈夫だと思いますよ!
-
あーま
月齢同じぐらいですね、ありがとうございます(*´˘`*)♡
今朝初めてうちも4時間あいて、泣いてるのにァタシが気づかず4時間あいたのかな?と少し罪悪感感じたりしちゃってました😵お腹いっぱいってゆうのがだんだんわかってきたのか、そおだとうれしいです(*°ั˘°ั*)♡- 4月6日
-
退会ユーザー
夜中だと赤ちゃん泣いてても私が寝ぼけてなかなか起きれないことがありますww
そのまま授乳する夢とかみちゃって(´;ω;`)笑
私も最初は罪悪感ありましたが、そろそろ満腹中枢もできてくる時期ですもんね♡- 4月6日
-
あーま
起きれんときありますよね(ง •̀ω•́)ง✧
ママだって人間だもの、ですよね❤️(笑)
ですよね、一回の授乳で
しっかり飲んで、しっかり
寝てほしいですね、
ありがとうございました💕- 4月6日

ﻌﻌ♥ぴよ
同じ月齢の男の子がいます👶
私も全然3時間はあくし、夜中は6時間ぐらい寝てくれるのでそのまま寝かせて起きたらあげる…って感じなので結構間隔あいてます🧐💦
新生児でも3時間ごとって感じなので、2〜3時間ぐらいなら全然大丈夫じゃないですか?😊
-
あーま
6時間も寝てくれるなんて、うらやましいです(*´□`*)💕ありがとうございます、逆にあいてくれると、ママ自身休めますよね🤗👑
- 4月6日

あちゃママ
私はバラバラです👀
2時間弱で授乳するときもあれば
比較的ご機嫌な朝は、3時間以上あくときもあります⭐
-
あーま
ついこのあいだまで間隔バラバラだったのに、昨日あたりからだいたい同じ時間あくようになったので、びっくりしました🙇‼️ありがとうございます(´∀`,,人)♥*.
- 4月6日
あーま
泣くと、足りてないってことですもんね、ありがとうございます(ฅω`*)♥