※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sちゃん
子育て・グッズ

バンボに座らせると機嫌がいいけど、ウンチ問題。便秘解消してもダダ漏れ。お昼寝泣き、寝つかず掃除途中。イライラ。一人で寝れるようになりたい。

バンボに座らせると機嫌いいからよく座らせてるけど座らせるとウンチする🤣
元々便秘だから解消されてよかったけど今日わダダ漏れ😂😂
昼間っからシャワー。。出ると服着せたらお昼寝泣き。のわりにぐずぐず寝つかずやっと寝たけど一人寝んねなんてしてくれず、掃除わ途中やめになったまま😫はぁー、イライラ。早く一人で寝れるようになってほしい、

コメント

Cocoa

バンボに座るとウンチに共感しましたー!!( ´艸`)うちも下の子が2日に1回のウンチくんでバンボに座るとなぜか大量に(笑)
大変でしたね💦私はおんぶしながら家事こなしておんぶで勝手に寝てもらってます♪ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ

  • sちゃん

    sちゃん

    バンボの便秘解消説最強ですよね!
    おんぶそろそろ挑戦しようかなーって思ってるんですが、首が座ったらおんぶって大丈夫なんですか?

    • 4月6日
  • Cocoa

    Cocoa

    便秘解消説があったんですねー!!( ´艸`)バンボに座るとウンチするのうちの子だけだと思ってました(笑)

    首がすわればおんぶして大丈夫ですよー☆嫌いな子もいますがママにぴったりくっついてるのでギャン泣きしてもそのうち倒れた様に寝てくれます(笑)

    • 4月6日
  • sちゃん

    sちゃん

    説と言うかママリやインスタでちらほらいらっしゃったので(^^)
    おんぶチャレンジしてみます☺
    寝てくれるといいなー🌟

    • 4月6日
Ⓜ︎Ⓜ︎Ⓜ︎

うちはちょっと違いますが、バンボに座らせると吐きます😂笑 どちらにせよお腹に刺激がくるみたいですね笑

  • sちゃん

    sちゃん

    うちの子もバンボすわらせるようになって吐くしウンチするしで、お腹に刺激くるんですね💦

    • 4月6日
COCORO

4人子どもいる小児科の女医さんにバンボは腹圧かかるから辞めたがいーですよ!と言われて私は別の子ども用の椅子に変えました😅

中にはウンチしたり、嘔吐する事とあるよ!と言われましたよ【そこまではなりませんでしたけどね💧】

  • sちゃん

    sちゃん

    そうなんですね。。他の椅子探してみます!

    • 4月6日
  • COCORO

    COCORO

    西松屋のハイチェアを使ってますが…風呂場でも洗えますので便利ですよ♡

    4ヶ月おすわり難しいと思うのでクッションとか座布団などを入れると固定されて座りやすいかと思います!

    我が子は5ヶ月からこの椅子で離乳食食べてます!!

    洗えるのが便利ですよ♡

    • 4月6日
  • sちゃん

    sちゃん

    わざわざ画像までありがとうございます☺
    参考にさせてもらいます!!

    • 4月6日
しーまま

うちはバウンサーです!笑
踏ん張りやすいんですかね?💦
お尻キュってなるから、めっちゃ漏れますよね😭
バンボの方がガシガシ洗えていいなーとか思いました😂
最初はウンチの手洗いも抵抗あったけど、週に何度もやってたら何も思わなくなりました😅
うちもまさに昨日途中で泣かれて、3.4時間くらいウンチまみれ服とかは放置でしたが、まぁいっかーって域になりました 笑
夜はまぁまぁ寝るのに、昼間って何で1人で寝てくれないんだろ😭
そーっと抜け出しても20分もたないですね😱

  • sちゃん

    sちゃん

    バウンサーもたまに使うんですが
    バンボが好きみたいで機嫌よくしててくれるんですよね💦
    今日はさすがに服は捨てちゃいました(笑)

    • 4月6日