
コメント

まりっぺ
アイスは私が大好きなので結構早めにあげちゃってました😭1歳半とかですかね?
ケーキは2歳のお誕生日で解禁しましたよ😊
クレープはあまり食べさせる機会はないですが、ケーキOKなら良い気がします!!

はじめてのママリ🔰
アイスはまだ一口程度しかあげたことないですが、ケーキはショートケーキ、ベイクドチーズケーキは少しならあげたことあります。お誕生日会の時とか、友達が手土産に持ってきてくれた時とかケーキは年に数回とかなので、その時は楽しい気分で食べて欲しいのであげています。
アイスは私や夫が食べたい時は息子に背中向けてこそこそ食べています(笑)
クレープはあまり食べないのであげたことないです😂
日常的に食べるものでなければ月に数回くらいはいいと思います。うちはケーキやアイスは日常的には食べませんので😊
癖になると毎日毎日せがんできたり、ご飯食べなくなったりするとあとあと大変なので親もなるべく我慢して、毎日は食べさせない方がいいと思います😅
-
しろくろ
詳しくありがとうございます😊
誕生日にデビューさせてみようかなと思いました🎂
アイス、こそこそ食べるの一緒で安心しました😂
甘いもの好きな夫婦なので、週一で何かしら食べてるような気がします💦今はまだ外でもたまごボーロでしのげていますが、こちらも気をつけないとですね。
特別なときに食べるもの、と認識できたらいいですね💕- 4月6日

ぽん助
アイスはバニラだけ1歳半くらいにデビューしました🍦
ケーキは一応2歳の誕生日でデビューさせたんですが、あまり好きじゃなかったみたいで食べなかったのでそれ以来食べさせてません😊
アイスはもうバレると欲しがるのでたまにはあげますが、普段はうちもこそこそ食べてます😂笑
-
しろくろ
2歳のお誕生日にケーキデビューいいですね💕
こそこそ食べますよね😂
みんな一緒ですね😂
ありがとうございます💕- 4月6日

mako
1歳の誕生日に西松屋とかに売っている1歳から食べられるケーキの素でケーキ作って食べさせました😁
-
しろくろ
もうデビューされたんですね✨
ありがとうございます😊- 4月6日
-
mako
何歳になっても日常的にあげるつもりはないので、今日だけ特別ね~!ってデザートに少しあげました💡
次は2歳の誕生日まであげません🙆- 4月6日

🎀いちごみるくる¨̮⑅*
アイスは一歳半頃からあげてた気がします☺️
クレープやケーキは2歳頃からですかね✨
量とか頻度を考えてあげれば問題ないかな~と思ってます🙂
-
しろくろ
みなさんやっぱりそれくらいなんですね✨
ありがとうございます😊
量に気をつけます💕- 4月6日

退会ユーザー
1歳半くらいから保育園で誕生日ケーキ出てます!
2歳くらいから家でもアイスやケーキあげてます。
もちろん歯磨きは念入りに!
アレルギーがなければ、もう大丈夫じょないですか??
-
しろくろ
一歳半が目安なんですね😊
アレルギーはないんですが、食いしん坊なので食べ出して止まらなかったら嫌だなぁとか思ってしまって💦
ありがとうございます💕- 4月6日
しろくろ
2歳のお誕生日にケーキデビューいいですね💕
アイスももうあげられてるんですね🍦
ありがとうございます😊