
コメント

退会ユーザー
貰ってるけど会わせてないです。
調停では会わせなきゃいけなくなってましたが、向こうが「別れたらもう会う気はない」って言ってたからです。
親権養育権求めてたくせに、とれなかったら会う気はないんです(笑)理解できない神経ですよー
私も会いたくなかったので会いたくないと言われて都合はいいけど。

yuuuuuu⠒̫⃝♡*
養育費は一括でもらい、会わせないと協議書に書き署名してもらいましたよ。
お互いまだ若いので次のパートナーが出来るかもしれないので、その時に色々面倒くさくなるのも嫌ですし、子どもも混乱すると思うので子どもの為という事で納得させました。養育費もだらだらと払ってずっと繋がりがあるのも嫌ですし、いつかは払わなくなる可能性があり信用が全くもてなかったので一括払いしてもらいました。ちなみにうちはうまれてすぐ離婚し、相手には子どもに1度も会わせず離婚しました。
-
みぃ
コメントありがとうございます!
一括でもらったんですか!
確かに今後のことを考えると
その方がいいですよね。
子供が混乱するのが
辛いですよね。
私も一括で欲しいですが、
相手は貯金もなく、
多額な借金があるので
無理そうです…
ありがとうございます!- 10月14日

☆まぁなちゃん☆
私も養育費はもらってますが、会わせてません。
私は公正証書を作成しまさした。作成するにあたって相手が「子供達と会いたい」って言って来なかったので
会わせないことを公正証書に記載してもらいました。
もちろん、子供達が大きくなって
実父に会いたいとなれば会わせますが…
-
みぃ
コメントありがとうございます!
私も公正証書を作成します!
私はきっと優しすぎるのかもしれません…
会わせない事になったのですが
可愛そうだから、たまには
会わせてあげてもいいかな。と
おもってしまいます。
でも今後、子供が混乱すると思うので、会わせないようにしたいと思います。- 10月14日

サチヨシ
私の友人は、旦那に浮気をされ、家を出て行かれたそうで、子どもには今後一切会わせないそうです。
友人は20代前半、子ども二人。別れるにあたって、弁護士さんの無料相談会などに足を運び、公正証書を作成したとのこと。慰謝料は旦那、不倫相手から多少はもらったそうですが、養育費は一括では払えないとのことで、毎月いくらを支払う、という取り決めを、公正証書に明記したそうです。
-
みぃ
コメントありがとうございます!
私も公正証書作成します!
嘘つきで信用出来ないので
ちゃんと形に残したいと
おもいます!- 10月16日
みぃ
コメントありがとうございます!
そんなこと言われたら
絶対に会わせたくないですね💦
離婚って、ほんと体力使うし
精神的にもきついですよね。
でも。頑張りたいと思います!