![ちょこびす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![say5](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
say5
どちらにしても自己判断で市販薬使うより病院で相談した方が安心だと思います。
病院に行けば浣腸してスッキリ出してもらえますよ!
慢性的な便秘なら飲み薬とかも処方してもらえますし(^^)
![アーニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アーニー
うちは出ないときにバンボに座らせたら一発で、出ました(笑)あとは麦茶とか飲ませてみてはどうですか?
-
ちょこびす
回答ありがとうございます!うちの子ベビー麦茶飲んでくれないので、さきほどオリゴ糖水飲ませました😶🙌今日こそ、今日こそ出てくれたらいいけどなぁ✨w- 4月6日
![バニラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バニラ
娘も便秘がちで何回か病院に行った事があるのですが、お薬を飲んだら気持ち出やすくなりましたよ(^^)
この間貰ったお薬は、目薬の容器に入ったもので液体二滴だったので、本人気づかずに全然飲めました!笑
いつもと違う小児科では乳酸菌の粉薬を処方された事もあります。
浣腸は辛いから可哀想ですよね😢
ベビーダノンのヨーグルトは私てきにすごいおすすめです!
毎朝食べさせる様にしたら、ほぼ毎日出る様になりました!笑
よかったら試してみて下さい☺️🌟
-
ちょこびす
回答ありがとうございます!小児科で診てもらいました😊🤲ほぼ母乳だったらウンチも水っぽいだろうし、お腹もよく動いているし様子見で大丈夫とのことでした!うちの子もベビーダノン好きですが、最近はプチダノンを与えてました。ベビーダノンの方だと、たしかにモリモリ出てたなぁ…また戻してみますw- 4月6日
![かき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かき
小児科でピアーレシロップ?か、酸化マグネシウム処方してもらった方がいいと思います。研究結果で、酸化マグネシウムの方がより効果的という結果は出ているようですが、先生が判断すると思います。
また、保育園の他のママさんは、子供が便秘と思って小児科受診したら、腸の問題で手術したみたいです。
肛門も裂けちゃうと痛いですし、その後の排便も辛いと思うので、後手にまわるより、早めに受診してあげた方が良いかなと思います。
うちは、上二人が便秘で治療中です・゚・(●´Д`●)・゚・
-
ちょこびす
回答ありがとうございます!小児科で診てもらいました😊🤲ほぼ母乳だったらウンチも水っぽいだろうから浣腸の必要はなし、お腹もよく動いているし様子見で大丈夫とのことでした!少し前までは、まさか赤ちゃんに便秘で悩まされるとは思ってもみなかったです。赤ちゃんには色々学ばされますね🙋♂️⭐️- 4月6日
ちょこびす
回答ありがとうございます!小児科で診てもらいました😊🤲ほぼ母乳だったらウンチも水っぽいだろうし、お腹もよく動いているし様子見で大丈夫とのことでした✨とりあえずおっぱいはよく飲むので、様子見てみます✨