

maama
うちも基本うつぶせ寝です。
長男もそうだったので横に何か置いたり色々対策はしましたが変わらずで、同じく毎日夜中に何度も起きて元に戻していました…。
楽なんですかね(v_v`)

ぶるぞん
8ヶ月だとそれなりに力があるので、うつ伏せにならないように対策するのは難しいと思います(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)💦
うつ伏せになったのを仰向けに直すくらいしか方法がないような💦
うちの子は6ヶ月くらいからうつ伏せで寝てますよ!最初は怖くてたまらなかったですが、何度やってもうつ伏せになるし、苦しかったら寝返りできるし、泣くだろうし、大きい布団をど真ん中で被ったりしなければとりあえず大丈夫かな?と思ってそれからもう仰向けに戻すこともしてません🙄
落ち着くんでしょうね😭💦

なっとう
わかります!!生後5ヶ月になるくらいまで、ペットボトルに水を入れ、冷たくないように厳重にタオルでくるんで寝返り防止してました。
しかし子供が自分で寝返り、首の方向転換できるようになったころから心配やめました。筋力がついて寝返りうつことで身体の疲れを取りはじめてるのだと思います。

mi
仰向けにしてもまたうつ伏せになるので諦めました😭
落ち着くのかな?と思います😊
顔が左右どっちかに向いていれば
大丈夫かと思いますよ!😶

koskos
皆様ありがとうございます◡̈
やはり、諦めるという意見が多いですね😭
力が強くて直せない時もあるので、これからは少し様子を見ながらほっとこうと思います!
ありがとうございました!!
コメント