
コメント

R
無視します❗(笑)
パズルのピースをたべものに見立ててたり
例えば…ピースとピースに何かを挟んで
ハンバーガーどうぞ!!とか😅
ビーズをぬいぐるみの 薬に見立ててたり(笑)
基本的には 口出しせず逸書にあそんでますが、子どもって想像力豊かですよね〜 私もめげず 違う発想をしてみたりしてます(笑)
お片付けの仕訳が大変なところです…😩
つい先日、パズルのピースだけ1,2個なくなる事態になり…これ以上 なくされたくないので、パズルはパズル以外禁止にしました😅
R
無視します❗(笑)
パズルのピースをたべものに見立ててたり
例えば…ピースとピースに何かを挟んで
ハンバーガーどうぞ!!とか😅
ビーズをぬいぐるみの 薬に見立ててたり(笑)
基本的には 口出しせず逸書にあそんでますが、子どもって想像力豊かですよね〜 私もめげず 違う発想をしてみたりしてます(笑)
お片付けの仕訳が大変なところです…😩
つい先日、パズルのピースだけ1,2個なくなる事態になり…これ以上 なくされたくないので、パズルはパズル以外禁止にしました😅
「遊び方」に関する質問
子供の親権放棄を考えています。 長いですが客観的なご意見頂けると幸いです。 現在21歳、実家暮らしのシングルマザーです。 夫からの経済的DVとモラハラで離婚しました。 資格などはなく、中卒です。 美容師になるのが…
2歳の男の子がいます。 トミカで遊ぶ時に寝転んで遊ぶことが多いです。 その他は特に気になる特性はありませんが 上の子が自閉症の傾向があり、 同じ遊び方をしていたのでとても気になっています。 小さい頃に寝転んで遊…
1歳9ヶ月、以下の場合、自閉症の可能性高いですかね😥 【気になること、不安なこと】 ・未歩行(軽い低緊張と言われている、足の力は強く筋肉もしっかりしてはいるらしく数秒は手を離して立てる) ・発語が少ない(ママ、パ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
R
逸書→一緒に の間違いです💦
mamami
ありがとうございます!
同じお子さんがいてほっとしてます(笑)
想像力豊かってことでプラスに考えてみます♡
一緒によく遊ぶお友達は、
そのものの遊び方でちゃんと遊びたい子なので
「ちがーう!」とよく喧嘩になっちゃいます。。
パズルは無くすとあとあと遊べなくなっちゃうし、面倒ですね(゚o゚;;
R
その物のあそびかたを理解した上で
やってるので いいかな〜って思ってます(笑)
実際、日によっては 「今日はちゃんと遊ぶの〜!」とか「これはこうやって遊ぶやつやで!」って下の子に教えたりしてるので(笑) いやいや、自分も好き放題してるやん!ってなります😂
mamami
そのものの遊び方を理解してるけどやってるなら
良いですよね☺️
下のお子さんにも教えてあげたりしてるんですね♡優しいですね。
いまは自由にさせてあげることにします!