※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いとま
妊娠・出産

出産前の情緒不安定で、親になる自覚がない悩み。同じような経験をした方いますか?

ほんと面白いくらい
情緒不安定です!

ちょっとしたことで
消えたくなるほど落ち込んでしまったり
ほんといつもなら気になりもしないことを
イライラしたり、自分でもどうした!って感じです。

出産後はそうなるようなイメージはしてましたが出産直前で同じような方いらっしゃいますか?

自分なんて親になる自覚ない…産んだら離婚して私と離れた方が子供と旦那のためだ…とか変なことばかり考えてしまいます!明るい未来を想像できません😭💦💦💦

コメント

deleted user

めっちゃ分かります笑
まさに私も今そうです!切迫入院中なので余計に情緒不安定です😓
消えたくなる、死にたくなるって感じです💦
産後も情緒不安定は酷く、私は病院で何度が号泣しました💦
授乳が上手くいかないとか、他のお母さん達は順調に授乳出来ているのに。。。
とかで笑
2人目出産後もやばそうだなーって思ってます😭

  • いとま

    いとま


    コメントありがとうございます!
    切迫で入院中なんですね😭
    心細いですよね😿
    死にたいと思うけどお腹の子がいるから死ねない、わたしだけ消えたい…😿って感じます💦
    やっぱり産後は更に情緒不安定になるんですかね?😭今から憂鬱です…

    • 4月6日
かかか

私もマタニティーブルー酷いです!
波がありますが酷い時は週に何度もえずくぐらい泣きます😂

夫に話を聞いてもらうとすっきりしますが、泣いて泣いて頭が痛くなるまで泣いて全部吐き出してすっきりするといった感じです😅

ちょっとした言葉の言い回し、例えば今度、後で、とか同じような意味でもそれは違う、ととってもイライラして夫にすごい剣幕で怒ってしまったり。。

ホルモンバランスって恐ろしいなと痛感してます😂

  • いとま

    いとま


    コメントありがとうございます!
    わたしも波が激しくて、普通の時はケロッとしてるのに、ある時は常にカリカリしててそんな自分が嫌になってえずいたりします😭

    昨日もそんな感じでした…
    旦那にあたるだけ当たって、ないて、今朝起きた時は頭痛がひどかったです😂

    今からこんな感じで産後は大丈夫なのか不安です😿

    • 4月6日
みー

分かります!

私も臨月でめっちゃ余計な心配したり、不安になったり(*_*)
ホルモンの影響らしいので仕方ないのですが、なんだか落ち着かないですよね(>_<)

けどあと少し、産んで赤ちゃんの顔みてたらそんなのふっとびます!
お互い出産がんばりましょ(*・ω・)

  • いとま

    いとま


    コメントありがとうございます!
    これはホルモンの影響なんですね😭
    しかし厄介すぎますねホルモン😭
    本当に辛いです…

    昨日、落ち込みすぎたせいか
    今朝破水して今病院です。。
    旦那も仕事で一人で心細くて落ち込んでます。😭
    産後も入院しないで早く家に帰りたい…そんなことばかり考えてます😭

    • 4月6日
ぴーたん

マタニティブルーですよね。。
私は産後病院でいろいろなことで泣けてきて号泣してました。。
つむぎさんは、たぶんお産やママになるっていう未知の部分に対する心の防御反応が出ている状態なんですよ。。
自然なことなのでどうか落ち込まないでくださいー。。
入院もして体の変化に耐えて赤ちゃん守ってることがまず立派勲章ものですよ。
私も帝王切開って決まってから、それまでどちらかというとマタニティハイだったので、反動がでかかった。。
周りが帝王切開は普通分娩より楽だとか言われるたびに母親失格って言われている気がして泣いたり、いろいろありました。産後は産後で、なんか今思えばしょうもない事で号泣したり。。
でも、何だかんだ上の子は4歳になり、今2人目妊娠中、時間が経てば少し子供にママにしてもらって成長した自分がいます。ママ大好きって言ってくれるようになりますから🌟

  • いとま

    いとま


    コメントありがとうございます!
    まだ産む前なのに、こんなに泣けて 本当に産後どうなるのか不安です😭
    帝王切開でもなんでも立派なお産だと思います😭本当に旦那が病室から出て行くだけでも涙が溢れて止まらないです😭
    こんなわたしでも母親になれるのか…そんなこと考えてたらずっと泣いてます😭

    • 4月6日