※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り56
妊活

不妊治療は専門の病院がおすすめですか?それとも産婦人科でも大丈夫ですか?どちらがいいでしょうか?

明日産婦人科に行こうと思うのですが不妊治療するなら不妊治療専門の病院がいいのでしょうか?それとも産婦人科でもいいのでしょうか?みなさんはどちらに通ってますか?

コメント

mym

不妊治療専門をおすすめします。産婦人科ですと、妊婦さんも多くいらっしゃるので、気分的にも専門のほうが良いと思います。何より専門知識をしっかり持っていらっしゃる先生がいますし、待ち時間も産婦人科より短いと思います。

  • り56

    り56

    明日行こうと思ってる病院は不妊治療もやっているのですがやっぱり不妊治療専門にやってる方がいいですかね?

    • 10月14日
みーこ1001

私は最初はタイミング療法で普通の産婦人科通って、半年後に不妊治療専門病院に行きました。不妊治療専門病院の方が色々詳しく検査はしてくれると思います(^^)

  • り56

    り56

    ありがとうございます(*Ü*)

    • 10月14日
ひこちこ

不妊治療専門の病院が良いです。
産婦人科では、妊婦さんが中心なので、毎回待合室で会うのも気持ち的につらいです。
専門の病院の方が、技術も高いですよ

  • り56

    り56

    ありがとうございます(*Ü*)

    • 10月14日
なー❤

私は普通のレディースクリニックに通ってます。生理不順からPCOSがわかり、今のところで治療中です。不妊専門に移ることも考えましたが、費用面も考えてまだ移っていません。

  • り56

    り56

    ありがとうございます(*Ü*)

    • 10月14日
yny(˘❥˘ )

はじめまして♪
私は不妊治療の病院をオススメします!
詳しい数値まで調べてもらえない事も多いし
なにより専門的な先生の方が
気持ち的にもお話が聞きやすく感じます♪
病院名にIVFってついてるところが赴任治療専門院みたいですよー!

  • り56

    り56

    ありがとうございます(*Ü*)

    • 10月14日
Y♡Hママ

不妊治療専門の方がいいと思います♪
私は6年間できなくて…やっとお金も貯まってきたので最近通い始めました♪
年数にもよるかと思いますが…今は結婚して1年できなければ不妊症(かもしれない)と発表されているみたいです!なので1年以上たっていれば不妊治療専門の病院をオススメいたします!スムーズに進められるかと思います♪

  • り56

    り56

    やっぱり結婚してなきゃ無理ですかね(´×ω×`)

    • 10月14日
♡mami♡

不妊専門に行ったほうがいいと思いますょ(^^)
わたしも初めは産婦人科に行きましたが思うような検査はしてもらえなかったし、やっぱり妊婦さんがメインなんだ、と感じました‼︎

  • り56

    り56

    産婦人科でも不妊治療もやってるとこと不妊治療だけのとこで迷ってて(゚o゚;

    • 10月14日
  • ♡mami♡

    ♡mami♡

    回答間違って削除してしまってごめんなさい(・・;)
    不妊専門のところに行ったほうが詳しい先生がいると思うし、悩みとか不安を聞いてくれるカウンセラーさんがいたりするところもありますょ(^^)

    • 10月15日