
子供が小学生になっても専業主婦をしていた方の体験談をお聞きしたいです。楽しかったかどうか教えてください。
子供が小学生になっても専業主婦をしていたことがあるママいますか?
今、専業主婦で幼稚園年中の子がいます。
幼稚園に入るまでは専業主婦で子育てしたいと思っていましたが、幼稚園はいってからの方がもっと育児が楽しいし、わが子も可愛くて、ママよりお友だちがよくなってくる3年生くらいまでは、専業主婦やパートで子供の成長を寄り添って見届けたくなりました。
実際、経験してみてどうですか?
楽しかったですか?
不妊治療からの出産で一人っ子は確定しているので、わが子の成長を見届けたい気持ちが強いです。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
上の子が2年生で専業主婦です!
私は小学校低学年ほど、専業主婦おすすめしたいです!小学生のサポートけっこう大変です💦
一年生のうちは慣れない学校生活で荒れたりしますし、宿題もみてあげないといけないし…
あと子供も家でのんびりする時間があるほうが精神面で安定する気がします。

はじめてのママリ
小1と年長がいる専業主婦です。
今子育て楽しいなら専業主婦お勧めします☺️
習い事もしてるし宿題もあるし平日は専業主婦で良かったと思う事ばかりです😊
が、うちは上と下が正確逆で毎日揉めてるので夏休みの今は学童羨ましいなと思ってます😂😂
うちの地域がかなり学童入れる条件が高くて💦
コメント