※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
me
子育て・グッズ

同じ月齢の子どもは20時までに寝かせるべきか、23時まで起きている方のスケジュールについて相談したいです。

同じくらいの月齢のお子さんは何時に寝ていますか?

うちの子はお昼寝しないのに23時にならないと寝ません。
調べると、20時までに寝るようにしないと成長に支障をきたすと書いてあったので心配になりました。

早く寝かせている方のスケジュールや同じく夜遅くまで起きている方のお話聞きたいです。

コメント

UBO

1歳2ヶ月の娘がいます。

6時半~7時 起床
7時 朝食
9時 おやつ
9時半~11時 公園や児童館で遊ぶ
11時半~ 昼食
12時半~ 昼寝
14時半 昼寝から起きたらお家で遊ぶ
17時半 夕食
18時半 お風呂
19時半~20時 就寝

毎日こんな感じです☺️

  • me

    me

    コメントありがとうございます!
    夕飯はお子様1人だけですよね?☺️

    • 4月6日
  • UBO

    UBO


    うちは主人の帰りがいつも23時とかなので、私も一緒に娘と食べてしまいます☺️

    朝にしっかり遊ぶとお昼ご飯食べたらすぐに寝てくれるし、夜も同じぐらいの時間に寝てくれるので規則正しい生活が出来てきてこちらも助かってます⤴️

    • 4月6日
  • me

    me

    旦那さんの帰りが遅いとそーなりますよねー😂
    うちの子も午前と午後で2時間ずつ公園で遊んでるんですが、それでもお昼寝なしです😂

    • 4月6日
kaachan

♂1歳4ヶ月です✨
うちも一歳前までは23時くらいに寝てました💦周りにもさすがに遅くない?って言われて更に気にするようになりました。前までは眠たそうになったら寝かすって感じだったのですが、21時までには家族で一緒の寝室にはいる!それだけで20時頃には寝るようになりました!笑
↑皆さんには当たり前の事なのかも😂
ちなみに今のスケジュールは
am6:00 起床
10:00 買い物&児童館
0:00 ご飯.お昼寝(食べずに寝ちゃうことも💦)
15:00 お外遊び(お家の日もある)
17:30 お風呂
18:30 ご飯
※早いときはご飯食べてすぐ寝る
〜父ちゃんと遊ぶ〜
20:00 就寝

て感じです。
習慣的に遅いと気になりますよね😭
体力のある子だと遊び疲れて寝ちゃうってことも難しいんですかね•́ ₃ •̀๑)ฅ??
妊婦さんだとあまり長時間の抱っこもしんどいと思うので、あまり気を張らずに♬その子のペースもあると思うので(^-^)

  • me

    me

    コメントありがとうございます!
    一緒に寝るのいいですね☺️
    旦那が協力的ではなく、リビングが寝室の隣なんですけどいつまでもテレビをつけていて子供も気になって寝てくれません😂
    最近は午前中も午後も2時間ずつ公園で遊ばせてますが、それでもお昼寝しないで朝の5時には起きます😂
    1番優しい言葉をかけてくれてありがとうございます😂💞少しずつでも改善していきたいと思います!

    • 4月6日
あゃママ

うちの子は朝6時半からは7時くらいには起きて、お昼寝は12時30から13時にします。起きるのは大体3時か4時です。
寝るのは8時かどんなに遅くても9時には寝てくれます。

  • me

    me

    コメントありがとうございます!
    うちの子は5時起きです😫
    体力あるんですかね😂

    • 4月6日
deleted user

1歳2ヶ月ですが、基本は20〜21時に寝てます‼️朝は6:30〜7時くらいに起きます‼️
でも、寝ない日もありますし、再来週からは私も仕事復帰するので、そんな理想的な睡眠をさせるのは無理だと思ってます😂

  • me

    me

    コメントありがとうございます!
    環境違ってくるとまた変わってきますよね😂お仕事頑張ってください!

    • 4月6日
ぺこ

うちの子は、赤ちゃんの頃からずっと21時前後に寝てます!遅くても22時には寝付くようにしてます。
お風呂は20時くらいに入るので、お風呂上がり割とすぐ寝かせる感じです😅

  • me

    me

    コメントありがとうございます!
    うちの子もお風呂の時間同じくらいです😂そのまま寝かしつけられるようにしていかなきゃダメですよね〜😂

    • 4月6日
もさち

うちの上の子も23時近くに寝ています。
それは生まれたばかりの時に旦那の帰りが遅くて、遅くまで起きさせていたので、それが習慣ついて今でも遅いんです。本当は早く寝て欲しいです。
保育園で昼寝してるので、はっぱさんのお子さんとはまた違うかもしれませんが、小さい時の習慣は大事だなと思いました!

  • me

    me

    コメントありがとうございます!
    うちは小さい時から起こしてたわけではなく、なかなか寝ない子だったのですが、そーゆーのもあるんですかねー😂

    • 4月6日
mini

7時 起床、朝ごはん
10時 散歩&公園
12時 昼ごはん
13時 お昼寝 2時間
15時 おやつ
17時半 晩ごはん
18時半 お風呂
20時 就寝

のリズムで毎日生活してます😊
お出かけとかでズレても、21時には寝てますよ。

  • me

    me

    コメントありがとうございます!
    晩御飯とお風呂の時間少し早めてみたいと思います!

    • 4月6日
SINRI

朝6時〜7時頃に起きて、8時頃朝ごはん食べたら外遊びか室内で遊び、午前寝をしたりしなかったり。昼食後は室内遊びをして、午前寝をしなかった場合はだいたい14時くらいから16時前くらいまでお昼寝。17時夕食。19時にはお風呂完了して20時もしくはそれより早くに寝ます。