![うさぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![リリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リリ
今のところプラス2.5キロです。
つわりで甘いものが受け付けなくなったおかげで、つわりがおわってもその名残りがあり、だいぶ助けられています(笑)
わたしも体重管理の仕方しりたいですwww
![ゾロ目ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゾロ目ちゃん
パンは塩分が、フルーツは糖分があるので ご飯を食べるほうがいいと言われました!
-
うさぎ
ご飯よりもフルーツがいいのかと思ってました!
ありがとうございました☺️- 4月5日
![アリエル♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アリエル♡
もともと痩せてるわけでは
ありませんが、妊娠中は
我慢などせず好きなだけ
食べてました💦おかげで
ストレス無く妊婦生活を
遅れました😅💕
先生には身長が低いし
+8キロまでねーとか
言われたけど+11キロまで
増えました😂今は産後半年
経ちましたが運動も
苦手で特に何もせず
妊娠前の体重に
ちゃんと戻れました😆
-
うさぎ
我慢せずに過ごされてたんですね😍💓
ただでさえ食べるものに気を遣わなきゃなのに、さらに我慢となると結構つらくて😭
ストレスフリー大切ですね❤️- 4月5日
-
アリエル♡
私も元々持病があり毎回内科も産科もダブル受診でした😩塩分制限はありましたが塩分だけ気をつけて後は爆食い😂ストレスフリー大事です❤️大食いモンスター化してたのに赤ちゃんは2800と大き過ぎず標準で元気な子が産まれてくれました💓
あまり神経質にならずに
マタニティライフを❤️💓- 4月5日
-
うさぎ
妊娠中大変だったんですね😢
でも元気な子が生まれたとのこと、おめでとうございます👶🏻💓💓アリエルさんが頑張ったからですね☺️👐🏻🌸
ありがとうございます!
あと5ヶ月、楽しみながら過ごしたいと思います🤰🏻- 4月5日
-
アリエル♡
ありがとうございます😊💕
母子共に健康でありますように⭐️🌙❤️- 4月5日
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
毎日体重測って食べたものとカロリーを記録して、背が低いので1600カロリーぐらいを目安に食べるようにしてました(^o^)子供の成長も問題無かったです⭐️後期に入ると胃が圧迫されて食べすぎなくなりました!
甘いものやお菓子も食べてましたよ!食べないとやっていけませんでした笑
-
うさぎ
カロリー記録されてたんですね!えらい😭💓💓💓
ほんと、甘いもの、お菓子がないと😂
毎日体重測るようにします✊🏻- 4月5日
![ケロス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ケロス
ひまだったのでずーっと歩いてました!
おかげで食べても全然体重増えなかったです!
今は全然歩いてないのでヤバいです💦
-
うさぎ
やっぱり運動大切なんですね!🏃🏻♀️
食べた分ちゃんと消費しないと!運動心がけます😃- 4月5日
![ゆずき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずき
わたしもすでに5.5キロ増えててやばいなーとおもってます。(笑)
-
うさぎ
なんでこんなに増えるの!?って思いますよね!?
妊婦の吸収力、恐るべしです😱😱笑- 4月5日
![ポテト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポテト
毎朝体重測って、急に1キロ増えたりした時は便秘を解消したり、浮腫みを解消するようにしてました。
お昼は、主人のお弁当作るついでに自分のお弁当も作って食べてました😄
朝、昼、晩、ちゃんと三食食べて間食はほとんど無しでした。
フルーツ食べるなら朝食べてました!
あまり間食しなかったので、たまに食べた時は罪悪感なかったです笑
➕6.5キロで収まりました😄
-
うさぎ
+6.5kg理想です✨✨
フルーツって良くないんですね…食べる時間帯気をつけないと⚠️
毎日体重測っていなかったので、お部屋に体重計置いてみました!
まずは体重見ながら、食べる時間帯も気にしていかなきゃなと思います💪🏻
ありがとうございました💓- 4月5日
![ぴよぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよぴよ
1時間歩いて
夜ご飯は17時までに食べて
どうしてもお腹空いたら枝豆か炭酸水飲んでました(笑)!
-
うさぎ
わーとってもストイックですね😳💓
でも今頑張らないと後悔しちゃいますよね!
妊娠中って太ったら痩せにくいっていいますし、これからどんどん増えていくから中期の管理が大切だと…。
ぴよぴよさんのように、自分に厳しく頑張ります!✊🏻- 4月5日
-
ぴよぴよ
それでも7キロ太ったんですけどね(笑)
産んだ後は12キロ痩せました!
けど今は全く動かなくなったので
3キロリバウンドしました😭💧
体重管理ほんと大変ですよね!
けど、赤ちゃんに会えるためには少しの間だけ
我慢すればいいので、頑張ってくださいね❣️- 4月5日
-
うさぎ
そうなんですか!?
なおさら私頑張らなきゃです!後期を迎えるのが怖い😂
産後の食事を楽しみに頑張ります笑
ありがとうございました💓- 4月5日
うさぎ
同じくらいの週数ですね👶🏻
私は妊娠してから甘いものを欲するようになってしまい😂
体重管理頑張りましょう✊🏻