
コメント

3人のママ
私は、児童相談所に連絡して出産の時だけ預かってもらいます。

(°▽°)
実家が遠方なため、近所の義両親を頼りました。
夫が出勤前に義両親の家に子供を送り、仕事帰りに義実家へ寄って迎えに行ってました。夫は自宅が好きなので、義実家に泊まることや上の子を完全に預けるということはしませんでした。
-
ゆゆゆ
回答ありがとうございます😊
その方法もありだなと思いました
完全に預けないことで少し気が楽ですね
協力的な旦那さんですね(^○^)
回答を参考にさせて頂きます❤️- 4月5日

🐻💙
今回2人目妊娠中なんですが
私が通ってる産院は
子連れ出産可能なので
それも視野に入れています!
-
ゆゆゆ
回答ありがとうございます😊
ネットでは近くに子連れ出産可の産院が見当たらなくて…直接産院に聞いてみようと思います!- 4月5日

ピコット
義理の両親に預けました(>_<)💦
嫌でも自分の母親は亡くなっているので任せました😢
義理の両親達は孫に会えるし、嫁は居ないしで楽しそうでしたよ(^^)笑
他人に預けるよりは義理の両親と孫は血が繋がってるので安心ですし、自分もゆっくり出来て助かりました❗
-
ゆゆゆ
回答ありがとうございます😊
そうですよね、なんだかんだ血は繋がってるし嫁が泊まるより孫の方が嬉しいですよね💕
施設に預けるのは少し気が引けていたので悩んでました
参考にさせていただきます!- 4月5日

退会ユーザー
2月に出産したのですが、予定帝王切開だったので主人に1週間休みを取って貰いました。
私も親とは絶縁、義両親は遠方なので、夫婦で頑張るしかないんですよね(^^;)
-
ゆゆゆ
回答ありがとうございます😊
やっぱり頼れる親がいないとなると
夫の協力がないと成り立たないですよね
周りが親と仲良くて羨ましいです(´・_・`)- 4月5日

ふはママ
わたしも現在妊娠中で、わけあって上の子を預けられず、、、義両親にも頼れないので子連れ出産出来る病院をさがしました。少し遠いですがそこで出産しようとおもってます(๑˙❥˙๑)
-
ゆゆゆ
回答ありがとうございます😊
少し遠くても子供を預けれるというのは大きいですね
近くに子連れ出産できる産院がないので
もう少し範囲広げて探してみます!- 4月5日

★JilLE★
義両親に預ける予定でしたが、夫が「出産予定日から1週間くらい休み取れないかなー」なんて呟いてるので、それなら夫に見ててほしいです😂
-
ゆゆゆ
回答ありがとうございます😊
できることなら夫に休んでもらう方がいいですよね!
出産することになったら
さりげなく聞いてみます!- 4月5日

はな
病院で見ました(*^^*)
-
ゆゆゆ
回答ありがとうございます😊
近くに子連れ出産できる産院がないので
少し範囲を広げて探してみます!- 4月5日
-
はな
子連れ出産オーケーと書いていませんでしたが夜は旦那と寝て面会時間ギリギリまで私といるというふうにしました(*^^*)
- 4月5日
-
ゆゆゆ
なるほど!それもありですね!
2回も回答ありがとうございます
参考になりました(^○^)❤️- 4月5日
ゆゆゆ
回答ありがとうございます😊
相談所に預けれること知りませんでした!
参考になる情報ありがとうございます❤️