※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さにゃんぴ
子育て・グッズ

子供がイヤイヤ期で疲れているのか、環境の変化に戸惑っているのか心配しています。昼寝をしないし、トイレの回数も変化があるようです。

イヤイヤ期突入してるのか
ならし保育で疲れてるのか

ぐすりまくるくせにお昼寝しないから
早く寝かせようと思って早めにご飯とお風呂すませたのに、ぐずぐずだけど全然寝ない😭😭😭😭😭😭😭😭

いつもは3回💩してたのに昨日は1回
今日は0回だし

環境の変化にとまどってるのかな
心配😭😭😭

コメント

なー

もうすぐ2歳だからイヤイヤ期もあるかもしれないけど、今までずーっとお母さんと一緒だったから、きっと疲れてるのだと思いますよ。緊張と不安の中頑張ったから、きっと甘えたいのかな?
うちの子はならし保育が来週からだけど、私が今週から仕事復帰なので、親に預かってもらったら、3日目に高熱😅大人でも新しい事や環境に慣れるのに時間かかったりするから、子どもならなおさらかなーと。
いっぱい心配あると思いますが、無理しない程度に頑張りましょうね!☆

  • さにゃんぴ

    さにゃんぴ

    お返事遅くなってすみません!
    子供なりに変化を感じて頑張ってるんですね😭✨✨

    私が一緒にいれる時間はいっぱいべたべたしようとおもいます😂
    ありがとうございます🙇❣️

    • 4月20日