
里帰り出産で実家にいる期間について相談です。三ヶ月は長いでしょうか?旦那の所に戻るタイミングを悩んでいます。
県外での里帰り出産で皆さんはいつまで実家にいましたか?(;_;)
今、二か月になる娘がいるんですが、もぅそろそろ旦那の所に戻らないといけないかな…と思っていて、旦那も会いたがっているし、
パパになったという実感を早くもたしたいと思い娘が三ヶ月になる前に戻ろうかなと考えていましたが、いざ戻ると考えると寂しくて、実家にも飛行機でしか帰れない距離だし、実母ともまだ離れたくないです(;_;)やはり娘が三ヶ月になったら帰ろうかな…と思ってきました。(;_;)
里帰りで実家に三ヶ月もいるのは長いでしょうか?(;_;)
- みる(9歳)
コメント

みゆmomo
私、3ヶ月間実家に居ました‼

ぺきちゃん
旦那と二人で子育てしていますが、日中ひとりで世話するのが大分大変なので、ご実家で甘えられるうちに甘えておいたらいいと思います。
あとは、旦那さんがなんて言うかですよね。
因みに知り合いの奥さんは生後半年の今も、里帰りから戻っていませんよ。
旦那さんは飛行機乗って、何度か会いに行ってるそうです。
-
みる
そうなんですね!(゚o゚;;
半年は長いですね(゚o゚;;
旦那はどっちでも良いよ!と言ってくるんですが、早く父親になったという実感をもたしたくて私が焦っちゃって…(;_;)
でも、まだ実家に甘えてもいいかな…- 10月14日

arc
わたしは産前産後2カ月ずつトータル4カ月の予定で里帰りしてました。
早産だったので、娘が3カ月過ぎで飛行機で戻りました。
7年前に県外に出てから、こんなに長く帰ることもなく母と長くいることもなかったので、やはり別れるとき上の娘と一緒に号泣しましたよ笑
-
みる
そうですよね(;_;)
絶対別れる時私も泣きそうです!
回答ありがとうございます!- 10月14日

cana
私は1ヶ月半で戻りました!
ですが、やはり育児と家事の両立は大変でもう少し実家に居れば良かったなあと思いましたヽ(;▽;)ノ
旦那は息子に毎日会えるので喜んでます!
私も実家には車で5時間の距離が有るので寂しいです。。。
もし可能なら3ヶ月までご実家にいらっしゃった方が帰ってからも楽だとおもいますよ♡
-
みる
やはりそうですよね!
旦那もどっちでも良いよと言ってくれるんですが、父親になった実感を早くもたしたいと思うようになって私が焦っちゃって(;;)
でも、今しか実家には甘えられないので迷ってます(;;)- 10月14日

clover(*´∀`)
実家が遠いなら子供や自分が落ち着くまで居るかもわからないですね❤
私は同じ市内なので1ヶ月ぐらいだと思います😄
ただ甥が受験生なので早く旦那の所に戻るかもわかりません😵

はらぺーにょ、22
私は1ヶ月でもどりました!
なので、正直長いと思いました(o_o)
だからといって駄目とかは思わないですが考え方は家庭それぞれですので、周りの意見より旦那さんと話し合うのが一番かと・・
私も実家は飛行機の距離です。
一生離れるわけじゃないし、ご実家には正月などにちょくちょく帰ればいいんじゃないでしょうか(o_o)?
-
みる
そうですよね(;_;)
旦那さんともう一度話し合います!回答ありがとうございます(;;)- 10月14日

らく
予防接種が2ヶ月から始まってしまうし、他県だと確か割高になると聞きましたよ!
問い合わせした方がいいと思います(ु*´З`)ू
-
みる
そうなんですよ!(;;)
もう実費で払って戻ったら払い戻ししようかなと思ってます(;;)- 10月14日

mikan716
私は実家が近いので退院初日から夫との3人暮らしが始まったので参考にならないかもしれないけど、友達とかはだいたい1ヶ月健診終わったら帰ってますよー。
ご主人の性格にも寄るかなと思いますが、早く一緒に暮らした方が父親としての父性が芽生えると思います!
3ヶ月って、もう毎日顔が変わってくると思いますし、一緒に見守っていきたくないですか?
戻っても、ご主人が仕事忙しくて全然家にいないとかなら、いれるだけ実家にいたほうが寂しくなくていいと思いますが。
みる
回答ありがとうございます!
そうなんですね!旦那さんは会いにきて来る事とかありました?(;;)
みゆmomo
週末は泊まりに来て、平日も時間さえあれば会いに来てましたよ!
でもlookさんは実家と旦那さんの居る自宅が遠いのかな?
なかなか会えないのは寂しいけど、自宅に帰っての子育てって不安だったりしますよね。
みる
そうなんですね!
でしたら全然寂しくないですね(^O^)旦那は飛行機でしかこれない距離なので難しいです(;_;)
本当自宅に戻ったら不安です(;_;)