
旦那が元カノの披露宴に招待されました…私達の結婚式の二次会にも、小学…
旦那が元カノの披露宴に招待されました…
私達の結婚式の二次会にも、
小学校からの仲良しグループの中にいる元カノを招待した時点で私はいい気はしませんでした。
嫌だと伝えても、もう関係なんて全く無いから…と。
それは終わった話なのでいいのですが、
今年の秋に元カノが結婚することになり
二次会をやらない代わりに挙式披露宴に出席してほしいと連絡が来たそうです。。ですが仲良しグループ全員は呼ばずに男女の一部だけ…そこに旦那が入ってます。
しかも式場は県外なので新幹線代+ご祝儀と結構な出費になるのですが、、快く行かせてあげたほうがいいのでしょうか?
ちなみに旦那と昔付き合っていた時代にも
元カノと連絡とったり遊んだりして私達が揉めたことも
元カノ本人は知ってるはずなのに招待してくるっておかしくないですか?💦
旦那に行きたいのか聞くと、俺たちの二次会にも来てもらったから行こうと思うと言ってましたが…披露宴となると話が違う気がして(><)
- ママリ(3歳1ヶ月, 7歳)
コメント

0007💖 再登録
ありえません(笑)
私なら行かせません😀

退会ユーザー
おかしいですね。
本当嫌です。
嫌すぎます。
-
ママリ
おかしいですよね?
嫌すぎますよね!?⚡️
逆ギレされて私の器が狭いのかと思ってきました。普段は家事育児を積極的にやってくれる優しい旦那なのですが…誰に対しても優しいんですよね😒- 4月5日
-
退会ユーザー
元カノはどんなに友達に戻ったて言っても絶対に連絡とって欲しくないです。
私の旦那も誰にでも優しくて、
付き合ってる時から結婚する前まで、今もちょこちょこ注意してます。
私は、あなたが他の女にこーゆーことするのは嫌だ。と言ってます。
最初の頃は私の言ってることが理解できなかったようで『じゃあお前以外の女誰とも喋るなってこと?!』とキレてましたが、最近は『はい、わかりました』と素直に聞きますし、
私が嫌なことはしなくなりました。
やっとわかってきたようです。笑
相手の元カノも、あやさんたちの結婚式に呼ばれなかったのに、察して欲しいです。
普通なら察して二次会にも行かないし
自分の結婚式も遠慮すると思うんですけどね。
そういう女も世の中にいるから怖いですよね。
相手の結婚式に出席したから、私たちの結婚式にも呼ぶ、だと思うんですが…
私はその考えですが。。
私なら、断ってもらいます。
『あんだけ揉めたのに、結婚式の二次会にもきてたし、今回は自分の結婚式?
どんだけ私がずっと嫌な思いしてるか知ってる?』と真剣に言って、欠席してもらいます。- 4月5日
-
ママリ
ありがとうございます😭
labliさんのお言葉、
全く私の気持ち通りです🙌🏻
私も誰にでも優しくしないでとたまに伝えていますが、めんどくせーだったり、なんで?と…やっぱり意味がわかってないんですよね。他の女の人以外に旦那の実家は家族愛、兄弟愛が強いほうで義妹は旦那のことが大好き…
嫌なことあるとすぐうちのアパートにのこのこ来て旦那に話を聞いてもらってます…何時だろうが関係ない。(子供が産まれる前ですが)
そして泊まって行くこともあり、私はもてなすので精一杯。義妹が帰ってからヘトヘトになってる私を見て旦那はなぜ疲れてるのかわかっていない。
結婚して家族を持っても、兄ちゃんは兄ちゃんなんですよね…。
話がズレてしまいましたが、男の人はなぜみんなに優しくすることで誰かが傷ついてることに気づかないのでしょうか…(><)
labliさんの旦那さん、改善されて良かったですね♡みんな仲良く暮らしていきたいですね^ ^- 4月6日
-
退会ユーザー
私も兄と仲よくて結構何でも話すんですが、結婚してからは兄の方から嫁の気持ちを察して(?)離れていきましたよ😊‼︎
そうなってからは、家にお邪魔するのも気が引けました💦
寂しい気もしたけど、結婚したから仕方ないな‼︎って思いましましたよ😅💦
義家族が自宅にいることって息苦しすぎますよね‼︎
私も凄いぶつかり合いました。
ウザいとか言われてました。笑
結構時間かかって、やっとここ一年くらいは何事も無く…平穏です^^笑
何が嫌なのかわかってきたというより、私を怒らせたらめんどくさいっていう感じなのかな?笑
それでも嫌な思いしないからまあいいかなと思ってます😅💦
旦那さんが、あやさんの気持ちちょっとでもわかってくれると助かりますけど…🙏💦
こんな回答にグッドアンサーありがとうございました🙇♀️💦- 4月6日
-
ママリ
labliさんもお兄さんと仲が良かったんですね^ ^確かに妹の立場だったら少し寂しいかも…
けど、お兄さんから離れて行かれたのも、labliさんが結婚したから仕方ないって思えるのもお二人とも思いやりがあってしっかりされているからですね😊
ぶつかるのは仕方ないですよね😅
私も何度かぶつかってます🤭
だって所詮、他人ですもんね💦
けどせっかく結婚したのですから
お互いを尊重し合って少しは分かってあげる努力をしていきたいものです。
私の気持ちを全て書いてくださった
labliさんをベストアンサーに選ばせて頂きました🙂💕ありがとうございました!!- 4月6日
-
ママリ
追記…
プロフィール、拝見しました。
過去に辛いご経験をされたんですね(><)今度は授かる事が出来、labliさんのことは直接存じませんがとても嬉しく思います✨母子ともに健康に無事にご出産されますよう、お祈りしています👶🏻💕- 4月6日
-
退会ユーザー
そうですね💦過去に辛い思いもしましたが今回授かれて、順調に育っていてます😊
まだまだこの先も心配ではありますが、大切にお腹で育ててます^^♥︎
あやさん優しいですね^^
ありがとうございます。
家族の幸せのために、大変なこともありますが…
お互い、頑張りましょうね😊!!- 4月6日

4人のママ👶⭐︎
いや行かせません(´Д` )✋
-
ママリ
ですよね!私も絶対行かせないようにします!!😤
- 4月5日

にゃこまま
行きたいのであれば
全て自分のお金でやって
もらいますね😢
-
ママリ
ほんとにそう思います!
けど私達は結局財布は完全には分けてないので自分のお金でも気持ちはおさまりません!笑 だからお義母さんに頼んでお金もらえ!と言ってやりたい…😂- 4月5日
-
にゃこまま
お小遣い制とかでもないんですね😢
なら、家からは出さないからって言いますね!
それしかもう口出ししません!!
むかつきますからね!😣- 4月5日

すみっこ
すっごい嫌な元カノですね!怒😤
私は学生時代の時の男女の仲良し
メンバーの中に元カレいましたが
呼びませんでした。
もちろん、主人と付き合いはじめてから
あうこともしなくなりました!
自分がされたら嫌ですし
もう関係ない人なので招待も
しませんでした!
-
ママリ
旦那も元カノは性格はあまり良くないと聞いています。ぺいさんとても誠実な方ですね✨旦那にコメントを見せてやりたいくらいです!!
- 4月5日

たん
考えるだけで胸糞悪い👎笑
私だったら行かせないですし、もう関係がないと言っても、それなら尚、行かなくても良くないですか?😏
私は結婚して初の自分の誕生日、高校から仲が良い、元カレでもなんでもない男の人からおめでとうLINE来ただけで喧嘩になりました😑
-
ママリ
胸糞悪い!笑笑 いや〜なんかスッキリさせられました✨ありがとうございます!私は大喧嘩したときに、関係無いなら行かなくて良くない?連絡先も必要無いんじゃない?と言ったら、、返す言葉が無かったのか披露宴出席した後に連絡先も消すからと言ってきやがりました!
ごんちゃんさん、旦那さんに愛されてますね💕逆に旦那からは一切ヤキモチというか嫉妬してる態度もされたことないので羨ましいです😂- 4月5日
-
たん
口が悪くてごめんなさい😂笑
あやさんのご主人は、きっと仲良しグループでまた飲んだりワイワイしたいのでしょうね…😅
わからなくもないですが、時と場合を考えてほしいですね😥
嫉妬は愛されている証拠かもしれませんが、私としては誕生日くらい、色んな人から祝われても良いんじゃないかなぁ〜なんて。無い物ねだりですね😂- 4月5日

さぁや
呼ばれたから呼んだってのもあるのかもしれないけど
私は絶対にキレてでも行かせないです
行くにしても
交通費や宿泊費など御祝儀以外は全て相手が出す前提ですね
それができないなら行くのはなぁってところです
-
ママリ
そうですよね、、
旦那はみんなに優しいところがあるので来てもらったから行かなきゃという気持ちがあるようです。
100歩譲って二次会ならともかく披露宴って…あり得ないです⚡️
私がおかしいのではないことがわかり良かったです!- 4月5日

まるまる
元カノはいい気分しないですね💦
そもそも未だに繋がってる(連絡取り合う)のも私なら、今は何も無いにしても嫌な気持ちになります…。
元カノの旦那さんは元カレが来るかもしれないって事は知ってるんですかね?
相手方の旦那さんも嫌な気持ちになると思います普通なら😭
絶対自分なら行かせません!
あやさんは元カレと連絡とか取り合ったりする事はあるんでしょうか?
それであるなら話しはまた違ってきますが💦
旦那さんにもし自分が逆の立場ならどう?と聞いてみてはどうでしょうか?😣
-
ママリ
元カノの旦那さんにも了承済みのようです😅なんて伝えてるか不明ですが…でもいくらでも言い方なんてありますよね。仲良しグループの中の男の人とか。元カノの旦那さんとうちの旦那は全く面識のない同士なので、わざわざ元カレだったなんて言うはずない気がします🤔⚡️
私は元カレの連絡先が残っていて久しぶりに最近LINEが来ましたが、もちろん返信することなくブロック&削除しました^ ^
旦那に逆の立場ならどう?と聞いたら、アホなのか、来てもらったなら行くのは仕方ないんじゃないかと…😅- 4月5日

退会ユーザー
いや〜、旦那さんも元カノも常識的に考えてありえないと思います😅笑
普通行かないですし、
招待もしないですよね😱
-
ママリ
ですよね!!!
異性を披露宴に呼ぶなんて常識的にあり得ないですよね⚡️
いやー気分悪すぎますね💦- 4月5日

退会ユーザー
元カノは祝儀欲しさに呼んだのでは…?
にしても嫌ですね…。
私なら仲良しだろうがなんだろうが行かせませんよ(o^^o)それで喧嘩しても買ってやります。
-
ママリ
その可能性もあり得ますね!笑
元カノはあまり性格が良くないと聞いてるので、招待する友達が少なすぎて男の子も声かけたのかなと思いました😅
旦那の無神経さにほんと呆れます💦- 4月5日
-
退会ユーザー
こちらとしてはいい迷惑ですね!!
女性側に男性を披露宴に呼ぶのは新郎に失礼に当たるので良くないと聞きました。例外もあるのでしょうが…- 4月5日

しらす
御祝儀貰ってないなら行かせないですね〜。
それにしても腹が立ちますね。
-
ママリ
本当に腹が立ちます!!!
私がおかしいんじゃなくて良かったです😭腹も立つし、本当に行こうとしていたことも悲しくなります😅
元カノは二次会の会費のみですよ!
なので祝福してあげたい気持ちもあるようなので、会費相当の品物を夫婦連名にして送ってあげようと思います🙌🏻- 4月5日

退会ユーザー
あり得ません…(  ̄▽ ̄)
絶対行かせません。。
-
ママリ
あり得ないですよね!
私がおかしいわけじゃないですよね⚡️
結局連絡先を消すことを元カノに伝えた上で削除させました!😤- 4月5日

苺
ありえないです。
何が何でも行かせないです。
常識なさすぎですなんで元カノ祝福してご祝儀渡さなきゃなんないの(笑)て思います😅
-
ママリ
そうですよね!
たかが二次会ごときで何でそんな義理があるんだって思います😤
だいたい、二次会に来た時も
旦那は元カノを紹介することもなかったんですよー!なのに一緒に写真撮ったりして…気分悪いったらありゃしませんよー!- 4月5日

お団子🍡
私達の結婚式を挙げるとき元カノが招待して欲しいと言っていましたが私は絶対嫌だったので招待するなら結婚式は挙げないとケンカしました😣💦
結局元カノは招待しなかったので良かったですが…元カノ本当に何考えてるか意味が分かりません😡
-
ママリ
げ!なんて図々しい元カノ😡
うちなんかよりあり得ない⚡️
ほんと元カノの存在嫌ですね。
そしてそれを馬鹿正直に伝えてくる旦那氏も無神経。嫌がるのわかるんだから、自分の力で断ってほしいですね。- 4月5日

ぬこ
元彼をいつまでも友達認定してる時点で、その元カノさん友達少ないんじゃないですか…?よりによって披露宴に元彼はいくらなんでも呼びませんよね😅旦那さんはプチ同窓会気分なのかもしれませんが元カノの結婚式にはわざわざ行く必要ないと思います💦お祝いだけ送るとか二次会だけ参加。とかなら私は許すかもしれません…が、今後は向こうにも家庭があるんだしいつまでも独身気分で元カノと関わるのはやめてねと言います😫
-
ママリ
そうですよね!私もそう思います💦
いや〜それにしても信じがたい人ですよね⚡️
私が元カノの立場だったらもし呼んだとしても相手の方や相手の両親にも顔向けできないです。
そうですね、よーく釘を刺しておこうと思います🙌🏻- 4月5日

もきゅきゅ
同じ県内で交通費がほとんどかからないなら勝手に行けば?となりますが、新幹線代もかかるなら行って欲しくないですねー
私なら場所も遠いから、お祝いの気持ちでプレゼントだけにしない?って伝えちゃいますね。
どうしても行きないなら申し訳ないけど、あなたのお小遣いから交通費とご祝儀は出して欲しいとも言いたい。
-
ママリ
ありがとうございます!
そうですよね、わたしが嫌だという気持ちをしっかり伝え祝福したい気持ちがあるんだったらプレゼントを送ってあげようと提案しました^ ^
それで納得はしてくれたものの、
実際に行こうとしていたことすら悲しくなりました😖- 4月6日

ゆな
向こうが私たちの結婚式に来たとしても行かせません(笑)
正論突き詰めますね(笑)
いきたかったら行ったらいいけどでもこっちが同じことしても嫌な気持ちならへんねんな?ならんなら行ったら?こっちはめっちゃ不愉快やけど!っていいます(笑)
-
ママリ
ありがとうございます😊
めっちゃ正論!!
そのときの私は平然を保てなく怒りが頂点に達していました🤭旦那もヒートアップしていたので、今度は冷静になってゆなさんのお言葉頂戴してしっかり伝えようと思います🙌🏻- 4月6日

はな
来てもらったら行きますね💦💦😅
-
ママリ
それが常識とも言えるかもしれませんが、私達の二次会だけ来てもらった人の挙式披露宴に参加するのは違うのでは?と思ってしまいました💦
いろいろ考え方はありますよね(><)- 4月6日

ゆうな
うちはおこづかい制なので
どうしてもいきたければ行ってもいいけど
行くならかかる費用は自分でだせば?と言いますかね(笑)
家計からは一切出しません!(笑)
-
ママリ
うちもおこづかい制にしようかな。笑
家計から出すなんてとんでもないです!お金のこともそうですが、私の気持ちを知っていながら本当に行こうとしていたことも悲しいです😟- 4月6日

ひゅうちゃん
こんばんは(*^▽^*)ノ
そもそも(元)カノやのに連絡自体いつまでもとってることが考えられません😨
快く行かせるなんてとっても無理ですね💧
-
ママリ
ありがとうございます😊
そうですよね、とても同感です👍🏻
"女は昔の恋愛に上書き保存"
"男は昔の恋愛は別名保存"というような言葉をどこかで聞いたことあります。だから元カノと連絡取ったりしてるのかな〜?笑
大喧嘩の末、もちろん行かせないことにしました!- 4月6日

mちゃん(25)
誘ってくる方もおかしいし
行く気なのもは?ってなります(>_<)
絶対きれます (>_<)
-
ママリ
ありがとうございます😊
そうですよね、
どっちもおかしいですよね!!!
2人ともアホだಠ_ಠ大人として恥ずかしい。初めてとんでもなくキレました。私がおかしいわけじゃなくて良かったです😅- 4月6日

ママリ
みなさん、
たくさんのコメント本当にありがとうございました🙇🏻♂️✨
いろんな感じ方があると思いますが、
たくさんの方が共感や同情してくださり、なんだか勝手に独りじゃないって思えることが出来ました😊💕
夫婦なのでお互い目を背けずに、
話し合っていけたらいいなと前向きに考えていけそうです♩
ありがとうございました🙏🏻✨

いかちゃん
自分達の結婚式に貰った祝儀代をそのまま郵送で送ります。
-
ママリ
ありがとうございます😊
そうですよね、そういう手もありますね!参考にさせていただきます🙏🏻✨- 4月16日
ママリ
あり得ないですよね?旦那に逆ギレされて大喧嘩😂普段から元カノの存在は嫌だと言ってるので、旦那もよーくわかってるはずなのに…馬鹿正直に行ってもいいか聞いてくるなんて…ばかなの?笑 少し考えたらわかるだろって感じです。
0007💖 再登録
むしろなんでお金だして行かなあかんの?って感じです(笑)