※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Haru.M
子育て・グッズ

八王子市の幼稚園に通わせている方、おさひめ幼稚園や共励子ども園についての情報を教えてください。預かりが充実している園を検討しています。

八王子市の幼稚園行かせてる方、いらっしゃいませんか??

預かり充実している園を検討中です。
候補に挙がってるのはおさひめ幼稚園や共励子ども園です。
お話しお聞かせください☺️

コメント

ひとみ

八王子市内お住まいですか?
私も八王子市内です。ちなみにうちの上の子は幼稚園です☺️年長さんですが

条件とか教えてください。教えられるかもです

  • Haru.M

    Haru.M

    ご回答ありがとうございます!

    八王子市内に引っ越す予定で、近隣市に今は住んでいます!

    条件としては、預かり充実(私が仕事のため8-17時くらい、それ以上でも可)が第一ですかね💦😅
    園バスも遅くまで対応してればいいなぁとは思ってます。
    今は保育園(認証)なので、このまま認可に再申し込みするか、幼稚園にするかでも悩んでいます🤔

    • 4月5日
  • ひとみ

    ひとみ

    なるほどでしたか。
    幼稚園で延長保育しての園バスは難しいと思うのですが、先ほどの幼稚園は延長保育でも送りのバスがあるんですかね?それと、朝の時間もバスのお迎えがあるのですか?
    上の子の幼稚園は朝の8時から9時までは早朝保育で別途料金、その後2時以降はまた延長保育でこれも別途料金で6時半までやってますが、朝の早くと2時以降の延長保育の生徒は送りはなしです。費用は確か月額フリーパスみたいなのが1万4000円とかって聞きました。たまに使うときは月単位ではなく、チケット制で1時間200円で預ける感じです😊

    • 4月5日
  • Haru.M

    Haru.M

    詳しくありがとうございます!
    私はやっと産休に入った所なので、産後落ち着いたら候補の縁を始め直接見学に行き、バスの事なども聞いてみようと思っています😊

    参考になりました!ありがとうございます!

    • 4月6日
  • ひとみ

    ひとみ

    ちなみにお住まいにもよりますし、バスの運行可能範囲もあるのですが、ちなみに引っ越し先はどちらへんですかね?うちの子供は上の子は普通の幼稚園ですが、下の子は費用の事と多子軽減考えてこども園にしました。

    ちなみに上の子は高尾幼稚園、下の子は元八王子幼稚園に入れました。

    • 4月6日