
赤ちゃんが寝ている時に不安定な行動があり、熟睡できているか心配です。1ヶ月検診で相談しましょう。
生後28日の赤ちゃんがいます。最近心配なことがありまして…😫寝ている時に顔を真っ赤にして唸ったり、いきんだりするのと、喉が詰まっている様なキューっというような声を出し、グズグズします。あと足をバタバタさせて布団を蹴ります。つっぱるという感じですかね。
とくに夜ベビーベッドに寝かせて10分後くらいと昼間寝ている時に多いです💦
熟睡できてないんでしょうか?もうすぐ1ヶ月検診ですが心配です(°_°)
- まゆまゆ(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

にこまま
暑くなってきたからじゃないですかね?

いちこ
うちも全く同じ感じで心配しましたが、気づいたらなくなってました♡
この間生まれた友達の子供も全く同じでその友達も心配してました(笑)
みんなそうなんだと思います♡
心配なようなら検診で聞いてみるといいと思います(*´`)♡
-
まゆまゆ
まったく同じというコメント安心しました💗検診で聞いてみます❗️
- 4月6日

のだめ
新生児の頃によく見られた現象です。わたしも気にしていましたが、ひいばあちゃんが『赤ちゃんはキューキュー言って育つもん』って言ったの聞いてホッとしました。いつのまにかなくなっていましたよ。新生児特有のものなのかな?
専門知識じゃなくてすみません💦
-
まゆまゆ
よくみられる現象なんですね❗️それなら良かったです✨ひいおばあちゃんのいうことなら説得力ありますね😊
- 4月6日

あおいママ
うちも唸ってましたね~😆
吐くんじゃないかってくらい(笑)
知らない間になくなって今はしなくなりました!
-
まゆまゆ
このうち唸らない日が来るのを待ちます😂❗️笑
- 4月6日

退会ユーザー
赤ちゃんって色んな声出しますよね😅
うちの子もよく唸ってました😥
ゲップやうんちはよくでていますか?
お腹は張って苦しそうじゃないですか?
うちの子はゲップ出しが下手で、よくお腹が張って唸ってましたが、上手にゲップを出せるようになってからは唸らなくなりましたよ。
-
まゆまゆ
やっぱりよく唸るんですね!ゲップがあまりでないのでそれで苦しいのかも知れないです😭✨
- 4月6日
-
退会ユーザー
頻繁に唸るようなら、本人は結構苦しいのかもしれないですね😞小児科行くとガス抜きしてくれて、スッキリして熟睡してくれますよ💡
- 4月7日
まゆまゆ
そうなんですかね?💦ここ2週間くらいしてます(°_°)