※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
妊娠・出産

義母からの夕飯のお裾分けに疲れています。旦那は義母との関係が密接で、義母の甘え上手さにイライラしています。義母の行動に疑問を感じ、皆様はどうしているか気になります。

妊娠してから、義母が週に一回ぐらいのペースで晩御飯のお裾分けを旦那に持たせて帰ってくるんですが、本音は全然いらないし毎回毎回お礼を言うのがおっくうになってきました😭

旦那は義実家の経営する会社で働いていて毎日一度は義実家に寄っています😭🔥

なので旦那は必然的に毎日義母と会ってます😭

旦那自身はちゃんと自立していて、マザコンではないのですが義母が息子LOVE過ぎて…😭
なにか困ったことあるとすぐ旦那に電話して、彼女みたいに色々なことを聞いて旦那もそれに優しく答えています。

最初はその姿が素敵に思えたし、お義母さんを大事にしてて偉いと素直に思えたのですが、最近は凄い白けた気持ちになってしまいます…😔🤮

旦那の家庭は息子二人と義母夫婦の男だらけのお家だからなのか、義母はすごい甘え上手です。いつもピョンピョンキャピキャピしてます🤢
私の母は、強くて怖くて、父に甘えてるとこなんて見たことのない、男になんて甘えてられっか精神の母親で、その娘として育ったので義母のキャピキャピがたまにイラッとしてしまいます🙄
義母がものすごい自己中なことしても、天然だからなぁという謎の理由でいつも許されてます🤮

私の家庭では「天然だから」という謎の理由で甘やかされることがありません😟

…話が愚痴だらけになって脱線してしまいましたすみません😭
義母からの夕飯のお裾分けのお礼って、皆様どうしてるのかなぁと😭
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

maru

わかります😭私は切迫早産になり、おかずを週に何回か持ってきてもらってました。最初はありがたかったのですが毎回量が多いし、家事をしていいと先生に言われたので自分で作れるようになったのに心配して持ってきてくれてました。
旦那さんから正直に言ってもらいました!食材買ってるので余ったらもったいないし、家で作るからって感じで!✨なかなか難しいですよね💦

  • はな

    はな

    わ、わかります😭
    「心配だから」と言われると断ることも出来なくなりますよね😟
    食材余るからって理由、使わせて頂きます!笑🔥
    ほんっと、姑付き合いって難しいっすね😭
    ありがとうございます😍

    • 4月5日
レインボー

私の所も良くいろいろくれるんですけど、しょっちゅうなのでお礼する時としない時あります(-_-)

  • はな

    はな

    そうですよね!!🙄
    本当にありがたい時以外、お礼しなくてもいいですよね🤔
    ありがとうございます😍🔥🔥

    • 4月5日
さつまいも

わざわざお礼はしないです😅
義母的には息子に渡してるだけであって嫁には渡してるつもりはない、と思ってるので😂私は…ですが😂
たまに自分が会うことがあればその時にまとめていつもありがとうございます〜!って言っとけばいいいいんじゃないですかね😅

  • はな

    はな

    確かに!!
    ラブ息子にご飯渡してるだけって思えば、私がお礼とかする必要ないですね!🤣
    私もそう思うことにします🤣❤️
    会った時に色々いつもありがとうございますぅ~って言っとけばいいですよね!ありがとうございます😍

    • 4月5日
ひぽん

状況が少し似ていて、共感しました😭
私は、手料理持たせるのは、息子可愛さあまっての義母の自己満足だと割り切って、ほぼお礼してません。
こちらにとってよっぽど都合が良かった時(私の体調が悪かった時等)だけ、今日は助かりました!と連絡するようにしています。
助かる時と、そうでない時とあると言わずとも伝わってくれー!と祈りつつ😂💦笑
うちも旦那が男3人兄弟で、義母も息子離れがなかなかできずですが、困ったものですね😰😰 長文失礼しました!

  • はな

    はな

    男兄弟の母親って、やっぱりそうですよね!!!🤮🤮🤮🤣
    そうですね、息子に渡してるだけって思えば楽になります!
    私も私で、義母に対抗意識みたいなのが芽生えてきてしまってたのでちょっと肩の力抜いて深呼吸します!🤣🔥

    おれは助かった時だけ連絡しようと思います!😎
    長文ありがとうございました❤😍

    • 4月5日
  • はな

    はな

    訂正
    おれは→お礼は
    です!😭
    失礼しやした!!

    • 4月5日
もこひら

なんか、すごい分かる気がしました💦
私の義母も息子2人に甘やかされてピョンピョンキャピキャピしています(笑)
しかも、私の妹の義母も息子2人でピョンピョンキャピキャピしています!
息子2人だとそうなるんですかね。

妊娠中を理由に、妊娠してから味覚変わって、特定の味しか食べられなくなったからって旦那さんに断ってもらいましょう!
それか、うちはたまにしか会わないので、もらっても、ありがとうございます!って言いながら捨ててます😅あまりにも口に合わないので…。

  • はな

    はな

    きゃあ〜😭😭
    ほんとそうですよね!!
    ピョンピョンピョンピョンキャピキャピキャピキャピほんとしますよね🤣笑

    60過ぎのおばさまがピョンピョンキャピキャピしてるの見るとどうしても真顔になってしまいます…( ˙-˙ )

    そうですね、味覚が変わって食べれなかったら勿体無いですしって旦那に伝えてもらおうと思います🔥
    私もこっそり捨てようかな…🙄
    ありがとうございます😍

    • 4月5日
おまめまま

私が他人の作った食べ物に軽く抵抗がありますw
自分の作ったものでも2.3日目に食べるの嫌だしw

前に義母からもらいましたが主人にだけ出しました😂

  • はな

    はな

    そうなんですよ!!
    私もそもそも他人が作ったものに軽く抵抗があるので、余計に食べる気しないのです😭笑

    そうですね、これからは旦那にだけ出そうと思います🤣
    ありがとうございます😍🔥

    • 4月5日
  • おまめまま

    おまめまま


    なんか汚いわけじゃないんだろうけど...
    どうしても食べにくいです🤣
    味見とか直接してるのかな?とか直箸で調味料とかお漬物触ったりする家庭もあるしで色々気になってきて気持ち悪くなっちゃいます😵w

    • 4月5日
  • はな

    はな

    めちゃくちゃわかります!!笑
    (これ、タッパーに入れる時絶対手で触ってるよな…まあいいんだけど…)
    と、毎回想像しては食欲を無くしてますw🤣
    こればっかりはどうしようもないですよね!!!😤😤😤😤

    • 4月5日
  • おまめまま

    おまめまま


    同じです😂
    それを主人に言うのは本当に失礼だと思うので言えません(大切なお母さんの悪口みたいになるし)

    なので、主人にはお母さんはあなたに食べてもらいたくて作ってるんやからあなたが食べりって言ってますw

    • 4月5日
ゆん

いつもありがとうございます程度で良いのでは?と思っちゃいます!
寧ろ気持ち的にしんどくなるのであれば旦那さんに相談して「毎回はお義母さんの負担にもなるだろうし、家でも作ってるから〜」など言ってやんわり頻度を減らすよう旦那さんから言ってもらうような形はどうですかね???

  • はな

    はな

    そうですね!!!
    軽いお礼で済ませようと思います😎🔥
    直接言うのもおっくうなので旦那にやんわり言ってもらおうと思います😫
    とにかく頻度を減らしてくれるよう上手く言ってと!!

    ありがとうございます😍😍

    • 4月5日
レインボー

本当にありがたい時だけでいいですよ笑笑

私は切迫早産で自宅安静って言われた時家事とかしないようにと義理実家でお世話になってましたけど料理の中に髪の毛入ってたり、消費期限の納豆普通に出してくるから義理実家でご飯食べたりおかず貰うのありがたいけど嫌になります(´Д`ι)

  • レインボー

    レインボー

    返信のとこ押さずに送ってしまいました(''・_・`)

    • 4月5日
  • はな

    はな

    ぎょええぇ😭😱😱😱
    ただでさえ切迫で気持ち的にも辛いのに、義理実家でそんなご飯出されたらトラウマになりますわ😭
    ドナさん偉いです😭
    よく耐えました!お疲れ様です!😭😭🔥🔥

    • 4月5日
  • レインボー

    レインボー

    将来家を建てたいねって話を旦那としてて、家建てる間にお金少しでも貯めれるようにって義親が家建てる間一緒に住む?って言うてきたけど普通に無理( ̄∀ ̄)
    同居したらお金貯まるは貯まるけど気使うしこっちはゆっくりしたいのに話しかけてこられたりでストレス(-ω-;)
    一回切迫早産から子供生まれて一ヶ月になるまでお世話になったけどストレスでニキビめちゃくちゃ出来た。んで3人暮らしになったらニキビなくなった笑笑

    • 4月5日
ひーちゃん

産後1ヶ月は、ほぼ毎日、旦那のお母さんや妹さんに、夜ご飯作ってもらってました😊❤️

毎日毎日、直接はお礼言いませんでしたが、たまに会う時やら、ラインやらで、お礼言ってました💕