
コメント

退会ユーザー
今の時期は無理にでも起こしてあげた方いいですよ〜〜!!😰💦

うたまろ
よく寝てくれて助かりますね😊
でも、新生児のうちは
脱水症状が、怖いので4時間くらいで
起こしてあげるのも良いかなと
思います!
少しでも飲ませて
また寝かせるだけでも違うかと!
思ってるより代謝がよく
水分も身体からよく出るので
ママがしんどくない限り
起こしてあげるほうがいいと思います。
もし、ママも5時間寝ちゃった!でも
そこまで気にしなくても良いかとは思いますが、起きれるなら起こしてあげるべきです!
-
ぷーたん
ありがとうございます。脱水症状なっちゃうんですね、知らなかったです。
わたしが先に起きてしまうくらいなので、赤ちゃん起こして飲ませようと思います!- 4月5日

まーち
今は3時間以上空けない方がいいと思います!
脱水状態になる恐れもあるので起こしてでも授乳してと助産師さんに言われました!
-
ぷーたん
ありがとうございます。脱水症状になつちゃうの、知らなかったですがこわいですね…起こして飲ませようと思います!
- 4月5日

ととり
可能なら三時間間隔で起こして飲ませてあげてください💦
せっかく寝てるのに起こしたくないなぁと思いつつ、新生児の間は起こして飲ませていました。
-
ぷーたん
ありがとうございます。気持ち良さそうに寝てるのを起こすのもかわいそうですが、タイミング見計らって起こそうと思います!
- 4月5日

にゃー
新生児期は3時間おきに起こして授乳したほうがいいみたいです(^O^)
1人目のときはアラームセットしてあげてました!2人目のときはだいたいであげてました!
そしたら2人目は1ヶ月検診で体重ひっかかっちゃいました…😓やっぱりちゃんとやらないとダメだなーって反省しました💦
-
ぷーたん
ありがとうございます。体験談、とても参考になります。検診のときまでなかなか体重を測る機会がないのでこわいですよね。わたしも起こして飲ませようと思います。
- 4月5日

まき
まだ生後9日なら、3時間くらいで無理矢理起こしてでも授乳したほうがいいですよ。脱水なども心配なので…。1ヶ月までは、空けても3時間半くらいの方がいいと思います。
-
ぷーたん
ありがとうございます。1ヶ月くらいまでは本当に時間気をつけてやった方がいいんですね!頑張って起こすようにします!
- 4月5日
-
まき
私は、起きれないのでタイマーをかけて起きてました💦
- 4月5日

たぬき
日中が頻回授乳で母乳の出も良いのであれば、夜中は最高で4時間半くらい空けてました( ◠‿◠ )それでも1日7〜10回授乳してました!
気になって眠れないなら、寝てる子のオムツを替えて起こしてから飲ませてもいいと思いますが(^^)
-
ぷーたん
ありがとうございます。オムツチェックしつつ起こしてあげるのがいいですね!やってみます!!
- 4月5日

みーみ
5時間あくなら起こして飲ませた方がいいですね!
-
ぷーたん
ありがとうございます。さすがにあきふぎてすよね、、起こして飲ませるようにします!
- 4月5日
ぷーたん
ありがとうございます。頑張って起こすようにします!