
コメント

退会ユーザー
そんな感じで来てもらってましたよ!
妹の友達(わたしの部活の後輩)で
9ヶ月の子を連れてきた子もいました。

退会ユーザー
1ヶ月健診が終わるまではやめといた方がいいかなーと思います。
ママの体もまだ回復途中ですし💡
ちなみに私は2ヶ月半ぐらいしてから友達には会ってもらっていました!
ハイハイとかするぐらいの赤ちゃんだと、もしかするとぺたぺた触っちゃうかもしれませんね💦
-
ゆきんこ
1ヶ月検診終わるまではやめておきます(*^^*)
友だちの子がハイハイ出来る月齢の子で、大丈夫かな?と心配で(>_<)触っちゃうかもしれませんね(>_<)- 4月5日

退会ユーザー
私は仲のいい友達はいいかなーと思います🎵でも赤ちゃん連れは怖いから断ってます😥特に保育園とか通ってる子は怖いです😭
-
ゆきんこ
友だちの子が幼稚園通い出して、風邪をひいては治るを繰り返してると聞いて、怖くなってしまい悶々と眠れなくなってしまいました(>_<)
1ヶ月検診が終わってから、会おうと思います(*^^*)- 4月5日

a mama
うちは全然会わせてました!!
おうちでなら、大丈夫です❤
子供連れてもきてましたよ🙆
-
ゆきんこ
家に来てもらおうと思います(*^^*)
ありがとうございます!- 4月5日

あいこ
新生児は貴重だからといって生後2週間くらいで兄弟の家族(赤ちゃんも)や親戚、友達も遊びに来ましたよ☺️
ママさんが神経質でなければ全然大丈夫と思いますが🌝
-
ゆきんこ
確かに新生児貴重ですね(*^^*)
あっという間に大きくなりますし!
1ヶ月検診後から会いに来てもらおうと思います(*^^*)- 4月5日

ひーちゃん
身内以外は、1ヶ月検診終わるまで控えた方がいいかと思います!!!
赤ちゃんのためにも、ゆんさんのためにも、、、❤️
-
ゆきんこ
1ヶ月検診後に会いに来てもらうようにします(*^^*)
- 4月5日
ゆきんこ
家に来てもらって、赤ちゃんに会ってもらうようにします(*^^*)