※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみ
子育て・グッズ

産後9日でずっと寝ていて、3時間おきに母乳をあげてもすぐ寝てしまいます。こんなに寝ていても大丈夫でしょうか?母乳が足りているか心配です。

産後9日なのですがずっと寝ています3時間おきに無理やり起こして母乳をあげますがすぐ寝てしまいます
こんなに寝るものなのでしょうか?
母乳も足りてるか心配です

コメント

ぷにぷにぷにお

うちの子もずっと寝てました😂
今でもよく寝ます!でも体重はしっかり増えてますよ✌

プル

新生児の頃は沢山寝ます🤔!
うちの子も沢山寝てて心配した記憶があります!

まり

退院してから3時間以上寝てました!
今時期は寝るのと泣くのが仕事ですから、大丈夫ですよー🙆‍♀️
寝る子は育つといいますし、私はかえって助かりました笑

ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡

答えになってませんが、
新生児なのにあまり寝ないので
逆に羨ましいです😊

むらり

起こして母乳をあげても寝てしまうのであれば問題ないと思いますよ☺
寝る子は育つです‼

うちも母乳でしたが、ミルクと違って量も計れないし心配になっちゃいますよね。

まゆみ

産院だと3時間で起こしてあげて下さいって言われてたけどお腹すいたらちゃんと起きて泣くから大丈夫だと思いますよ😊心配になるけどママもゆっくり出来て親孝行ですね❤️そのうち抱っこじゃないと寝ないとかもっと寝ててーって思いますよ😆寝れる時にママも寝ちゃいましょ🎶