離乳食のタイミングについて相談です。17時の授乳を離乳食に変えることができるか悩んでいます。現在の1日の流れは授乳や食事が詳細に記載されています。
離乳食開始して1ヶ月過ぎたのでそろそろ二回食にしようと思います(^^)二回目を何時にしようか悩んでいて…アドバイスください!
今の1日の流れは…夜中1回授乳、朝8時半離乳食と授乳、13時頃授乳、17時頃授乳、19時半頃ミルク
です。19時半のミルクは、寝る前にミルクにすると腹持ちがよく長く眠れる感じで、新生児の頃から続けています。できればまだ継続したいです。
17時頃の授乳を離乳食二回目にすり替えるイメージで良いでしょうか🤔!?
- うさ
コメント
しょーちゃんまま
わたしだったら17時を離乳食にします😊
退会ユーザー
わたしなら16:30に離乳食2回目を挟んで、17:00の授乳で好きなだけ飲ませます🙆🌼
-
うさ
なるほど!それもいい!離乳食結構食べるので、そのあとミルク飲む姿みて胃袋どうなってんだと思います(^^;
- 4月5日
まあ
私は二回食の初日にお昼にあげてみたんですが
いつもとっても食いつきがいいのに
あまり食べたくなさそうにしてたので
次の日から18時頃にあげるようにしました♪
そしたらよく食べるのでその方がいいかなぁと思って
それからずっと18時頃にあげてます😊
-
うさ
やっぱり朝と昼だとまだそんなにお腹すかないんですかね?おっぱいなら飲むのに不思議ですよね(^^;
- 4月5日
もいもん
13時か17時かなと思います。
うちも朝8時過ぎにミルクと離乳食あげて、本当は次の13時のミルクの時に離乳食をあげたい所ですが、小児科がどこも16時からなので、17時のミルクの時に2回目をあげてます。
2回食にしても相変わらず全然食べないな〜と思いながら懲りずにあげてます(笑)
-
うさ
一回食のときもあまり食べなかったんですか(^^)?うちはガツガツ食べてますが2回目はどうなのか?ちょっと楽しみです(笑)食べなくてもあげることで習慣になりますよね♡
- 4月5日
うさ
ですよね♫ありがとうございます(^^)