
コメント

退会ユーザー
ワタシも5ヶ月の子を完母で育てています!
3ヶ月頃の時、ちえりさんと同じように痩せないなーと思っていましたが4ヶ月の終わり頃から急に体重が落ち始めました。なのでまだこれから落ちるかもしれませんよ!

mooooka
4ヶ月の娘を完母で育ててます。
私は痩せるどころか、最近増えてきました(笑)
育児に少し余裕が出てきて、食欲が目覚ましくなりました。
筋肉が落ちたので、とうぶん減らなさそうです(T-T)
-
ちえり
私もたまに増えたり減ったりで微妙です(TT)
ほんとお腹も空くし大変ですよね💦- 10月13日

_____j_____
わたしも同じく!完母で、その頃「落ちないじゃん!」とイライラしてましたが…最近!また減り始め、妊娠前の体重になりました(∀`)
体重は戻っても、なんだか形は違いますが…(˘̩̩̩^˘̩̩̩)
もう少しかもですねっ♪♪
-
ちえり
私も同じように落ちるといいな(TT)
うらやましいです。
完母で痩せると思って甘えてました(^_^;)- 10月13日

ますりん
私も先月まで体重計が壊れるのでは?って思うほど、減量しませんでしたが、最近、少しずつ落ちてきましたよ。体重計壊れてなかったぁ(笑)
これから、授乳量も増えていくので、体重も減るのではないかなと思いますよ
-
ちえり
私そこまで母乳出る方じゃないので増えても痩せなさそうでこわいです(>_<)
ほんと私も4ヶ月で痩せるといいな(TT)- 10月13日

りか★☆
そのまま痩せませんでした…😰
-
ちえり
そーゆーこともありますよね!
運動とかはしましたか?- 10月13日
-
りか★☆
職場復帰までは散歩がてらウォーキング、ヨガ、夜旦那に👶見てもらってランニングなどもちょこちょこしてましたが、産後5ヶ月で職場復帰してストップ…😰
ごはんが食べられる余裕もなく、お菓子などを食べてしまってダメですねぇ。。
産前のSサイズがキツキツです(´;ω;`)- 10月13日

いちごの国のありす
1人目は食べてる割には増えないなくらいで、徐々には減りました。
2人目は上の子の相手もありゆっくり出来ず、動き回ってたので直ぐに痩せました!
1人目で戻り切らなかった分まで痩せてマイナスです♪
子どもが動けるようになってきたら自然に痩せるかもしれません^^*
赤ちゃんも歩くようになると急に痩せますし(о´∀`о)
-
ちえり
動くようになってから痩せることも期待します!(笑)
- 10月15日

ちーころりん
お子さん、3ヶ月で運動したり腹筋したりと努力している所、素敵ですね(*^^*)
私は妊娠してから13キロ増えて
、母乳の為にもと必要以上に食べていましたが
産後半年を過ぎた頃に、
特に運動はしていませんでしたが元に戻り始めましたよ!
-
ちえり
半年で戻るなんてうらやましいです。
私もそうなることを祈ります(TT)- 10月15日
ちえり
そうなんですね!
ほんと4ヶ月で落ちてくれること祈ります(>_<)