※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

高熱で病院へ。ウイルス発覚もあり、ハワイ旅行の安全性に不安。皆さんは行きますか?

4月1日夕方から高熱。夜中軽い痙攣で緊急病院。2日の朝に念の為診察。風邪か突発性発疹と言われ経過を見るとの事。そして明日からタイミング悪くハワイへ旅行の予定でした。前日なので念の為にもう1度診察。レントゲンと採血をしてヒトメタニューモウイルス発覚。今はお熱はほぼありません。ただゼーゼーはしてます。皆さんならこのまま予定通りハワイへ行きますか?ちなみにハワイでも保険に入ってて何があればすぐ病院も行ける環境です。

コメント

まち

諦めます。
行っても楽しめないかもしれないし、すぐ病院に行けるとはいえ外国だし…
体の方が大事です!

  • みぃ

    みぃ

    回答ありがとうございます。旅行当日の朝に違う小児科へ行きました。するとはじめの熱から日も経ってるしそもそも痙攣じゃないと思う。と言われ行ってるうちに治るし行ってきて良いとの事で旅行に行って帰って来ました。先生の言う通りでした。何事もなく結果楽しめました☺️

    • 4月11日
mano

残念ですが、行かないですね💦
やっぱり何かあった時に後悔したくないので(T ^ T)
ヒトメタニューモウイルスは乳幼児は重症化しやすいですよね?

子どもが楽しめないのでは、親も楽しめないので諦めます💦

  • みぃ

    みぃ

    回答ありがとうございます。旅行当日の朝に違う小児科へ行きました。結果的に行ってきて良いと言われて行って帰ってきました。

    • 4月11日
神田ッツェル松茸ッツォ❤️祝❤️👶👶

キャンセル料は痛いけど…辞めときます。
赤ちゃん連れての旅行はドタキャンも覚悟しておかないとですね😭

  • みぃ

    みぃ

    回答ありがとうございます。旅行当日の朝に違う小児科へ行きました。先生にキャンセルしちゃったの?全然行けるよ大丈夫だよ。って言われて結果的に行って帰って来ました☺️💓

    • 4月11日
まりる

きっと旅費のお値段もそれなりだとかなり悩みますが..😭
私なら行けないかもです😞

でもみぃさんは「保険に入ってて何かあれば病院に行ける環境〜」って言ってるので、きっと「環境が整ってるのであれば🆗」て回答望んじゃいますよね⁉️

  • みぃ

    みぃ

    回答ありがとうございます。旅行当日の朝に違う小児科へ行きました。行って大丈夫との事で結果的に行って帰って来ました。何事もなく楽しめました😌💓

    • 4月11日
あすか

私なら諦めます💦
楽しめないと思うので😓

  • みぃ

    みぃ

    回答ありがとうございます。結果的に行って帰って来ました。

    • 4月11日
r.mama

ヒトメタ今流行ってるみたいですね‪‪💦‬経過観察が必要な時期なので流石にやめておいた方がいいと思います😵

  • みぃ

    みぃ

    回答ありがとうございます。ヒトメタ流行ってるみたいですよね😵旅行当日の朝に違う小児科へ行きましたがウイルスは風邪だからあまり気にしないで良いよと言われ気が軽くなれました。結果的に行って良いとの事で行って帰って来ましたが何事もなく楽しめました🌟

    • 4月11日
かー

私ならいかないです…泣く泣く諦めます😭
飛行機の中で何かあるかもしれませんし、ハワイ現地でも日本語対応の病院ありますが、もし大きな病院に行かないと行けなくなった場合日本語対応の方がいなくて通訳をお願いしたり…と大変だと思います。

  • みぃ

    みぃ

    回答ありがとうございます。結果的に行って帰って来ました。飛行機の中でも何もなく良い子で終始良い子ちゃんでした😭終わったから言える事ですがこれでキャンセルしてたらもったいなすぎると思うほど何もなくて。安心でした。

    • 4月11日
なる

日本のお医者様が行っても絶対に大丈夫と行ってくださるなら行きたいですね😭でもフライトも長時間ありますし…現地で大丈夫でもフライトが不安なので今回は諦めるを選択すると思います。でも行きたかったですよね😖💦お大事にされて下さい。

  • みぃ

    みぃ

    回答ありがとうございます。旅行当日の朝に違う小児科へ行きました。もうこれから熱も出ないし良くなるだけだよ。薬は飲んでおこうね。キャンセルはもったいないし行って良いよ。全然大丈夫。と言ってもらったので行って帰って来ました。本当に何もなく終始楽しめました☺️💓

    • 4月11日
RINA💗💗

環境が変わると大人でも疲れるし、赤ちゃんはもっと疲れちゃうと思うので、今安定してても、疲れでまたぶり返したり悪化したりする可能性もあるので、私なら諦めます😭😭
最近RSウイルスにかかり、ヒトメタニューモウイルスと少し似てるとこがあるんですが、夜中咳で寝付けずこっちも寝不足になったりで(>_<)
旅行先で環境が整っていても、夜中寝不足とかにでもなったら楽しめないと思います😫😫

  • みぃ

    みぃ

    回答ありがとうございます。結果的に行って帰って来ました。子どもはいつも通りでしたし何事もなく楽しめました🌟

    • 4月11日
ままりん

絶対に行かないです(><)
すぐに病院へ行ける環境でも日本じゃないし不安すぎます!
もし悪化して取り返しのつかないことになったら…って考えたら怖いし万全の体調ではないのに連れ回される子どもが可愛そうです!

  • みぃ

    みぃ

    回答ありがとうございます。当日の朝に違う小児科へ行きましたがその時から熱もなく治りかけでしたので全然行って大丈夫よ。キャンセルする必要なんてない。と言われたので行って帰って来ました。飛行機でも良い子で全く問題なかったです。行ってるうちに良くなる一方でした。

    • 4月11日
ももママ

うちの娘も1歳2ヶ月で、突発性発疹の真っ只中です。

ハワイ、1歳のお祝いに行ってきたのですが、飛行機大変でした。
着いてからも時差ボケひどくて初日は泣き止まないし、日本に帰ってからも2週間ほど時差ボケからくる不機嫌と食欲不振で大変でした。

お子さんの体にくる負担はかなりだとおもいます。時差があればあるほど。
決して安い旅費ではないとおもいますが、お子さんも、お母さんも、せっかくの旅行は楽しむものですので、キャンセルされた方が宜しいのではないかと思います。

  • みぃ

    みぃ

    回答ありがとうございます。旅行当日の朝に違う小児科へ行きました。治りかけだし全然行っても大丈夫よ。と言ってもらったので結果的に行って帰って来ました。飛行機も寝るか食べるかで。笑 大変な事はなく終始楽しめました😌💓

    • 4月11日