※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m8010
家族・旦那

私の考えおかしいですか?アドバイスお願いします。今現在里帰りで実家に…

私の考えおかしいですか?
アドバイスお願いします。

今現在里帰りで実家にいます。
夫はアパートに1人で住んでいます。
車で30分ほどの距離です。

来年の4月に長男が幼稚園に入ります。
私の住んでいる地域は9月頃から募集が始まります。
夫は義親の経営している会社で働いているので、義実家が職場です。
アパートから車で30分ほどの距離です。
夫は今のアパートのあるA市には一生は住みたくないと言っており、将来的には義実家のあるB市に住みたいそうです。
義親から余ってるいる土地を貰えるそうです。
なのでこの機会にと思いB市に引っ越さないかと提案しました。
幼稚園と言えども転園はなるべく避けたいし、下の子も2歳差で入園するので、家を建てるまではB市のアパートに引っ越そうと相談しました。

しかし夫は「幼稚園くらいの転園は気にしなくてもいいんじゃない?小学校は可哀想だけど、幼稚園なら大丈夫だよ」という考えでした。
その後も息子が年長の時に娘は年少だし、小学校に上がっても娘は幼稚園だからと説得しましたが、
夫は「最悪、幼稚園は送り迎えすればいいんじゃない」
と言われました。
アパートの徒歩5分に幼稚園があるので、とりあえずそこにでも入園しておけばいいと終わってしまいました。
後に息子の小学校に合わせてB市に引っ越し、娘の転園が嫌なら車で30分の距離を送り迎えすればいいとの安易な考えでした。
だいたい幼稚園だと制服や体操着も買い換えなければいけないのに。。
私には理解出来ません。


その後、数日してアパートの下の階が今まで空き家だったのに、最近入居して来たそうです。
今までは静かだったのに、話し声や物音が耳障りになったらしく、家を建てようと言って来ました。
それで義実家に仮住まいをしようと言われました。

義実家には兄夫婦と子もいます。
最近兄夫婦は自分達の家を敷地内に建ててそこに住んでいます。
それまでは小さい離れがあってそこに住んでいました。
その離れは母屋から10mくらいの所にあります。
お風呂はなくシャワー室のみで、コンロは1つ。
アパートよりも狭いです。
お風呂に入らないといけない時は母屋にまで行きます。
雨の日も冬の極寒の時も母屋に行きます。
また兄嫁は毎日のお昼と夕飯を家族全員分作っていました。
義親から提案でご飯はみんなで食べるという決まり事があるそうです。
義母も仕事をしているので、お昼はみんな仕事から一時帰宅してお昼を家で食べる感じです。

しかし、年末から兄嫁と夫が大喧嘩しており夫がいる時は兄夫婦は自分達の家でご飯を食べて、義親と夫が一緒に食べているそいです。
夕飯は兄夫婦と義親が兄夫婦の家で一緒に食べて、食べ終わって母屋に帰るという感じです。
夫がいなければみんな兄夫婦の家で食べます。

上記の事を踏まえて私は夫に
「息子の事を考えてB市に住むのは賛成!だけど、お風呂もないアパートよりも狭いなら、移り住むのは家の契約が済んでからがいい。
それと私は兄嫁みたいに家族みんなのご飯は作れない。
子供2人いて毎日昼と夕飯も義親の分までは作れそうにない。」と言いました。

そしたら夫は「ならお互い実家にいればいいんじゃない?アパートにいるわけでないし無駄金」と言って来ました。

アパートには暖かくなったら帰るという話しになっていました。
息子の外遊びに毎日付き合う娘が可哀想だし、夫の帰宅が20時過ぎでお風呂だって1人で入れないといけないし、休みは週1くらいで完全に1人になります。

そもそも子供2人抱えて義親のご飯も作り、いちいち母屋にお風呂を入りに行って、アパートよりも狭い所で日中を過ごさないといけない環境に何のメリットがあるのでしょうか。
そりゃ夫は通勤時間はなくなるし、家賃も光熱費込みで5万で住む予定なので夫にはかなりのメリットになります。

だけど、私は?

義実家というだけでママ友や友達は呼べないし、義親のご飯は作らないといけない。
義父が飲むと為につまみやおかずはないといけないし、洋食はNG。
これから娘の離乳食もあるっていうに。。。

なので、家の契約までしてしまえば後は建てるのに数ヶ月くらいだし、話しが伸びて何年も住む事はなくなると思いそう提案したのに。

この夫のキレた態度。


皆さんならどう思うますか?
私の立場ならどうしますか?
家の契約が伸びて2.3年住む事になっても子供の為にと辛抱して義親の昼と夕のご飯を週5で作りますか?

夫は月1は飲みに行くし、多趣味なので休日は1人で出掛ける事も多いです。
その時も義親と過ごさないといけない苦痛。

私の考えは自己中でしょうか?

ちなみに、義親と夫の考えで幼稚園まで子供は親元で面倒を見るって方針なので保育園は考えていません。

コメント

あみ

子ども1人の面倒見るのも大変なのに子供が2人いてオマケに週5の料理とか絶対無理です私なら😭
旦那さん、ころころ意見変わっちゃってるのでしっかり決めさせちゃった方がいいんじゃないんでしょうか?

  • m8010

    m8010

    コメントありがとうございます。

    そうなんです。
    子供1人でも大変なのに、大人までって大変ですよね(´-`)
    確かにコロコロ変わるのでしっかり決めて貰わないと困りますね。。

    • 4月5日
whisky

それぞれ実家でも良いかなと思いました。
私ならそれぞれ実家での金銭面での計算をして、必要経費を出して書面にして渡します。
兄夫婦と仲が悪いとの事なので、きっとこの先トラブルはあると思います。
巻き添えにされるのは目に見えているので、家を建てるなど現実的に動く時期まで近寄らない方が良いかなと感じました。

  • m8010

    m8010

    コメントありがとうございます。

    なるほど、それぞれ実家ですね。
    確かに義家族達に挟まれてトラブルに巻き込まれるのは避けたいです(-_-)
    それこそ生地獄になりそうです。。

    • 4月5日
♡キャサリン♡

旦那さん、すごい適当というか行き当たりばったりな考えですね(>_<)

うちも義母が土地を持っていたのでそこに建てることは決まっていたので子供の幼稚園を考えて家建てましたよ!
転園とかも嫌だし、市が違えば小学校上がった時に一人もお友達いないなんて可哀想だから、妊娠発覚した時には家を建てることを考えてて時間をかけて住宅展示場見て回ったりしてました!

仮に、時間が無かったとしてお互い実家に行くって私的には違和感あります(>_<)
数ヶ月だけとかならわかりますが、一度世帯して家でてるのにどのくらいの期間かわからず実家に帰るなんて…

私ならもったいないかもしれないけど、B市にアパート借ります!
家建てるのは焦らなくていいと話しますねー!

  • m8010

    m8010

    コメントありがとうございます。

    本当そうなんです。
    適当だし行き当たりばったりだし。。
    将来性がまったくないんです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
    私も元々はB市のアパートに移り住むって考えいたので、なるべくはその方向でと考えいます。
    焦ると良い家も建たないですからね( ´Д`)

    • 4月5日