
コメント

すくる
仕事場の託児所に1才で預けました
託児所は事務所の隣にあるので、事務所にいるときは泣き声等で様子がわかるのですが
うちの子は1週間でなれましたが、よその子は長ければ1か月くらいずーっとないてる子もいましたよ(^^;
ずーっと泣いてる子は保育士さんがお昼寝の寝かしつけの際に手が足りないのか、店長がたまにその子の相手しに行ってました(^^;

アロア
慣らし3日目でした。
行き帰りギャン泣きでしたが、、行ってしまえば楽しんでるそうです。
今日は初の昼食、、恐らく食べないだろう…と思っていたら完食してきました😅
なんとも言えない気持ちになりますよね。
もうこれは…時間に解決してもらう他ないですよ〜😭
-
にゃっき
そうですよね😭
うちは食べるだろうと思ってたのに食べませんでした😅
早く慣れてほしいです‼️- 4月4日

りん
11ヶ月で保育園預けました。
今預けて6ヶ月経ちました。
うちもはじめはギャンギャン泣きで、ご飯も食べなかったみたいですが、少しづつ慣れていきましたよ!
行きは1ヶ月ぐらいはギャン泣きでしたが今では泣きもせずバイバイされます。。。
それはそれで寂しくなりますよw
私も心が折れそうになりましたが、今が踏ん張りどきです^ ^
がんばってください^ ^
-
にゃっき
ありがとうございます😊
やはり1ヶ月ですか😭頑張ります👍
たしかにすんなり行ってしまうのも寂しいですね😢- 4月4日
すくる
ちなみに大体は1-2週間で慣れます(*・ω・)
にゃっき
やはり1ヶ月くらいは覚悟しておいた方が良さそうですね😢
ずっと泣いててごはんもあんまり食べないみたいなので心配です😭
にゃっき
そうなんですね!1週間で慣れてくれることを願います!