※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まにまに
その他の疑問

創価学会が嫌で嫌でたまりません。私の父、母、祖父母、親戚全員創価学…

創価学会が嫌で嫌でたまりません。
私の父、母、祖父母、親戚
全員創価学会です。

私が結婚して家をでたら
母が勝手に引っ越し先の婦人部の人に
私の連絡先、住所を教えてました。

そのせいでうちにたまにきます。
旦那がでたら
「婦人部です」といって
旦那が「何のですか?」
といえば
あたふたして帰っていったそうです。

今日もうちに来ていて、旦那は仕事で不在。
私は風邪をひいてフラフラ状態でワンオペ。
マスクをしてでたら
「風邪ですか!?」
とか言いながら、しっかり選挙の話。
そして「お友達にも勧めてね!」
と言われました。


もううんざりです。


祖父母が歳なので
悲しませないために
祖父母が生きているうちは
在籍だけしていようとおもってました。

でももう無理です。

友人がこうやって脱退したよ!や
脱退して大変だった、すんなり脱退できた
などのお話があれば聞かせてください。

コメント

ぅー。

脱退して…とかのお話しではないですが…

私も主様のお気持ち良く分かり
共感出来ます。

私は学会員ではないです。

しかし私の母がここ数年前に
どっぷり学会に入会し…
毎日、毎日信心しています…

学会員の人、、、本当にうんざりです。

母もそうですが…何かあれば
座談会、座談会…

選挙があれば選挙、選挙

後はしょっちゅう、、〇〇会館へ
道中を見に参加…

本当に意味がわかりません。

母に辞めさせたいですが
歳を取ってからの入会…

ガッツリ入会しガッツリ学会員…

実母でも嫌になります。

主人も義母も学会が大っ嫌いです。

私の母が学会に入会した事は主人のみが知り
義母は知りません。
知ってしまったら絶対即離婚を言われます。

本当に学会ってなんなんですかね…

池田大作…意味がわかりません。

何が池田先生様…

本当に学会…と言うしがらみに
うんざりです。

すみません…なんだか個人の話に
なってしまって…

主様もどうぞお気持ち楽に…
ご無理なさらずに…。

  • まにまに

    まにまに

    コメントありがとうございます。

    身内に学会の方がいるだけでも大変ですよね。
    よくわかります😓

    母も座談会に子供を連れて行こうとしたり
    選挙のときは
    「友達にもよろしくね!」
    といってきたりしてました、、、。

    何年も何年も反発して
    2年前ぐらいからやっと
    私に何も言わなくなりました。

    祖母に関しては
    数年前に県外に引っ越したのですが
    連絡をしてくるのは選挙の時のみ。
    「久しぶり〜元気?」
    からはじまるのですが
    ほぼ選挙の話です。

    前回の選挙のときは
    そんなに強くない台風がきていて、
    下の子は生後約半年。
    それなのに「パッパって行けない!?」
    と言われました。

    そんなに強くない台風とはいえ、
    乳児を抱っこして外に出ろなんて
    本当にあり得ないです。
    婦人部のおばちゃんにも同じこと言われました。


    普段は連絡を取らないので
    平和に過ごしているのですが、
    選挙の時期になると
    誰かしらから電話や訪問があるので
    いつも憂鬱になってしまいます😓

    • 4月6日
ぴよ

私の祖母が学会員です。
祖母方の親戚もです。

私は父親と祖母に育てられたので、お婆ちゃん子で祖母が大好きです。
20歳になったとき、入会しないかといわれ、祖母の為と思い入会しました。

うちの祖母は特に入り浸ってるな〜って程では無いですが、祖母の姪から座談会はどうか。お茶と言う名のお祈り。の誘い連絡が凄いです。
ですが、今はラインもブロック。電話も着拒して一切連絡してません。
家は知らないので、来ません。

悲しいですが、祖母が他界したら脱会します。
その為に自分で調べて弁護士の方にも相談しました。

正式に脱会するには、東京にある本部へ退会手続き書面を送って下さい。
地方にある会館などに送られても揉み消されます。
それを、簡易書留などの送ったと証拠に残る物で郵送します。
その時にしつこく説得するようであれば、警察に被害届を提出する警告文を書けばいいそうです。
脱会する際は、必ず本部へ。
書面などの証拠に残る物で。

あと、私はお金が掛かりますが、行政書士事務所の方にお任せします。
脱会手続き等に詳しいので、1人でされるのが不安でしたら、相談されてみて下さい。
ちなみに私が頼んだ時は二万円ほどかかると言われました。

参考までですが。

  • まにまに

    まにまに

    コメントありがとうございます。

    やはり揉み消しなどがあるのですね、、。
    物心つく前に親が勝手に入信させる事も出来るのに
    脱会となるとこんなにも大変なんですね。。。

    脱会手続きの書面とはどういうものでしょうか?
    不安ですが1人で出来るところまでやってみて、
    無理そうなら行政書士さんにお願いしようかと思います。。😓

    • 4月6日
  • ぴよ

    ぴよ

    本当、入るのは簡単ですが、抜けるのは簡単ではないですよね😭

    書面は、自分の名前と住所と日付けを記載して、脱会する趣旨の文を書きます。

    その際に、この脱会提出届けを持って一切学会員とは関わらない事と、しつこく付きまとい、家の訪問等を行った場合は、警察に被害届を出すということを必ず記載して送るみたいです。

    中々1人だとこれでいいのかとか不安になられるかと思います。
    相談のみは無料なので、行政書士の方に相談されてみて下さい!
    私より分かりやすく教えて下さいますので😊笑

    • 4月7日
れもんさわぁ

質問の答えにはなりませんが、、、。私の旦那と旦那の両親や親戚が創価学会の人です。結婚後に知らされました。正直宗教に入ってる人が嫌いです。そんなのにしか頼って生きていけないのかよって思います(笑)旦那も創価学会の人なので家にちょくちょくそういう人が来るんですよね。特に選挙とか。「ここに投票してくださいね」とか言われるんですけど私は「いや、結構ですー投票したくないので」って言っちゃいますね(笑)あとから特に何も言われることはないんですけど宗教に入ってる人ってめんどくさいですよね、、、。