
コメント

こぽ
うちも2-3ヶ月の頃は上機嫌で浮いてましたが、4-5ヶ月の頃はアゴが抜けてしまって…と言うより、自分で浮き輪の箇所を噛み噛みしたくて、アゴを抜いてしまうので、危なくてしばらく使用をやめていました。
6ヶ月過ぎて、そろそろ顔の大きさ的にスイマーバ抜けないだろうと思ったら、今度は足の力がつき過ぎて、ぐんっと水中で立っちゃうようになって…お風呂で使っていた事もあり、浴槽の壁にぶつかる心配があったので、スイマーバの使用を諦めました😭
こぽ
うちも2-3ヶ月の頃は上機嫌で浮いてましたが、4-5ヶ月の頃はアゴが抜けてしまって…と言うより、自分で浮き輪の箇所を噛み噛みしたくて、アゴを抜いてしまうので、危なくてしばらく使用をやめていました。
6ヶ月過ぎて、そろそろ顔の大きさ的にスイマーバ抜けないだろうと思ったら、今度は足の力がつき過ぎて、ぐんっと水中で立っちゃうようになって…お風呂で使っていた事もあり、浴槽の壁にぶつかる心配があったので、スイマーバの使用を諦めました😭
「生後4ヶ月」に関する質問
産前にミスドのパートをしていました。 育休は取れなかったので、書類上は辞めて 席だけ置いてもらっている状態なのですが 戻るか、別のことをやるか悩んでます 4月から生後4ヶ月の子を預け働きます 元々事務の仕事がし…
生後4ヶ月の娘の服装の質問です! いつからセパレートを着せてましたか? 首は座ってます。 今はボディスーツにロンパースが多いです。 寝返り兆候はないのでロンパースしか持ってないのですがそろそろロンパースは卒業で…
いま、3人目が生後4ヶ月手前で完母です。 最近ストレスがやばくて、 妊娠してから辞めているお酒とタバコを 我慢できなくなってきました。 ミルクにして、再開しようかなーなんて 自分の楽な道を選ぼうとしてしまってい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
すもも
なるほど・・・
たしかに抜けてしまうというより抜いてしまっているのかもしれませんm(_ _)m
うちもそのまま使わず終わってしまうかもですがもう少し様子をみてみます(´-﹏-`;)ありがとうございました(*^_^*)